マガジンのカバー画像

金融リテラシーを身に着ける!

46
投資運用の専門家であるだいだいが作った (1)お金と投資のブックガイド (2)金融リテラシークイズ を紹介するブログです。
運営しているクリエイター

#クイズ

Xで金融リテラシーのTIPS(豆知識)ポストを始めました

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。 これから、Xで暮らしに役だつ金融…

だいだい
4か月前
10

金融リテレシークイズ(11)投資を学ぼう(回答編)

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。今回は株式投資を例にとって投資の…

だいだい
1年前
4

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(11)投資の基礎を学ぼう

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。前回は投資の基本である「長期投資…

だいだい
1年前
2

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(9)投資の基礎を学ぼう(回答編)

こんにちは。日米の証券アナリスト資格をもつだいだいです。今回は計算問題を避けながら、投資…

だいだい
1年前
2

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(9)投資の基礎を学ぼう

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。前回の(8)ではリターンのばらつ…

だいだい
1年前
2

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(8)投資の基礎を学ぼう(回答編)

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。「リスクとリターン」についてはし…

だいだい
1年前
2

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(7)投資の基礎を学ぼう(回答編)

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。今回から「投資の基礎」を学びます。 「私は絶対もうかる方法を知りたいんだ!こんな言葉の定義みたいなことには興味がない!」と思う方へ。投資において「絶対もうかる」方法はありませんので、悪しからず。投資というのは、不確実性(絶対には絶対ならない)とどう付き合うか、です。怪しい情報に騙されず、自分に合った投資との付き合い方を一歩一歩、着実に見つけていきましょう。 問1 「投資ってやったことない」というあなたも知らずにしている

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(7)投資の基礎を学ぼう

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。日本人は金融リテレシーが低いと言…

だいだい
1年前
5

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(6)債券と金利を学ぼう(回答編)

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。「債券と金利を学ぼう」もこれが最…

だいだい
1年前
4

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(6)債券と金利を学ぼう

こんにちは。日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。日本人は他の先進国民に比べて金融…

だいだい
1年前
7

基礎のきそ:金融リテレシークイズ(1)

こんにちは!日米の証券アナリスト資格を持つだいだいです。最近、経済や財政についてSNS上で…

だいだい
1年前
5

お金と投資のクイズ

ちょっとブレイク。お金と投資のクイズに挑戦してみましょう。回答は5月16日(日曜日)に発…

だいだい
3年前
3