見出し画像

第72号 Microsoft BingAIを使って論文を爆速で読む、卒業旅行はどこに行きましたか?

// 2023年2月28日 第72号
// 1. 今週のトピック:Microsoft BingAIを使って論文を爆速で読む
// 2. 質問コーナー:卒業旅行はどこに行きましたか?

こんにちは、東京大学の池谷裕二研究室と松尾豊研究室で脳や人工知能の研究をしている紺野大地です。

Beyond AI国際シンポジウムの司会を担当させていただきました!
後日YouTubeでも配信されるとのことなので、ぜひお楽しみに😊


では、今回も始めていきましょう。

1. 今週の注目ニュース:Microsoft BingAIを使って論文を爆速で読む

いつもと少し趣向が違いますが、今号ではMicrosoft BingAIを使って論文を爆速で読む方法をまとめたいと思います。

近年、人工知能技術が世間を賑わし続けていますが、今回紹介するMicrosoft BingAIは、個人的にこの1年のAIの進歩でダントツの衝撃でした。

論文の読み方というものが根本的に変わる可能性を感じたので、今号ではその使い方をまとめていきます。

BingAIの申請

BingAIを利用するには申請が必要です。
まだ申請していない方は、以下のURLから使用申請をしましょう。
数百万人が申請待ちをしているとのことなので、少し気長に待つのが良いかもしれません。

用いるプロンプト(改良版)

BingAIが使えるようになったら、いよいよ論文を爆速で読み始めましょう。
端的にまとめると、読みたい論文に対して以下のプロンプトをBingAIに与えるだけです。

ここから先は

2,757字 / 8画像

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?