見出し画像

本を出したい(5)

最近はといえば、本を出す出すとギャーギャーうるさく言うものなので、一番好きな出版社やその偉い人にフォローされてしまった。
まさかエスパー!?俺が好きなの知ってんの?と思い嬉しく思った。
そう、きっとエスパーだろう。

世の中ってのはわからないものだ。
思っているだけでは何も始まらないので何のつてもないくせに一旦口に出してしまう。
そうすると少しづつ物事は動き始める。

そして90度ほど話は変わり、実務の方。
前回歌詞ノートの洗い出しをした。

昔から詩ってものはパソコンじゃなくてノートに直筆で書く癖がある。
その方がなんか気持ちが入るしペンも進む。
今となっては癖なのであんまりそこまで深く考えていないが、普段から詩を書くバンドのボーカリストさんたちにはわかってもらえる気がする。
今回も例にもれずノートに書いた。

そして、今日の作業といえばそのノート書いた文字をパソコンに打ち直すということ。

THE二度手間。

そんなことはわかっている。
ただ自分の正規の流れが「詩はノートに書く」→「人に見せるようにパソコンに打ち込む」できているのだから仕方がない。
もう二度手間でも三度手間でもいい。
それがいいのだ。

パソコンに打って全体を見た時に気づいた。
「なんか章がわりにサブタイトルみたいなんで分けたほうがいいな」

今、絶賛そのサブタイトルを考え中である。
候補としては「歌詞の欠片」「日々のつぶやき」みたいなんで分けるか、
「夢」「行動」「生活」みたいなんで分けるか。

まぁまだノープランなのでどちらがいいかとかの意見があれば教えてほしい。
一つ言えることは「詩集」といいつつ、言葉を並べてみるとそうでもないような気がしてきた。

最近覚えた言葉。
「アーティストブック」

ちょっと眠くなってきたので今回はこのくらいにしておきます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
下についてあるサポートボタンから投げ銭お願いします(100円~可能)
投げ銭で頂いた分は本制作するための費用に充てさせてもらいます
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★こんなこともやってます★★★★★★★★
ソロ弾き語り音源のダウンロードはこちら
https://note.com/daibusou/n/n71379fcebce9
ソログッズのネットショップはこちら
https://suzuri.jp/daibusou
武装衝突メンバー募集を見て興味があるって人はこちらまで連絡を
http://busou-shoutotsu.net/contact/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,308件

今後の店やバンドの運営費に充てたり、あなたが喜んでくれるだろう面白い事の為に使わせていただきます! 是非サポートお願いいたします!!