見出し画像

【神コスパ】1000円以下で満腹になれる贅沢3色丼(第二食)

本日のagenda

1.はじめに

2.紹介したいお店/おすすめメニューについて

3.道産子インショクライターのポイント

4.次回予告

お世話になっております。HOKKAIDO 道産子インショクライターと申します!!!🥳

1.はじめに

余談ではございますが、現在北海道札幌市に来て1年半が経ちました。今勤めている会社(本社:愛知県)に新卒で入り、実家岐阜県から通える所に配属かなぁ〜と甘い考えをしてたのですが、入社式に告げられた配属は「札幌」でした。会社の同期で札幌配属は私のみ、さらにコロナ禍の中だったため働く環境も大きく変わろうとしている中に放り込まれたので、右も左もわからないどころか自分がいまどこにいるのか?すらわからない状態でした😇😇
札幌に来て1年目は会社、人間関係、生活環境すべてがうまくいかず苦しかったなぁと振り返っているわけですが、要するに何が言いたいかというと「札幌配属を命じていただきありがとうございます」という事です😊

だって今の自分(記事を書いていること)があるのは
札幌配属になったからですから〜😊(皆さんもポジティブに生きていきましょう)

長くなりましたが本日の一食をご紹介させていただきます!!!

2.紹介したいお店/おすすめメニューについて

本日ご紹介させていただきたいお店/メニューは北海道民ならご存知の方が多いかもしれませんが、【四季 花まる 時計台店】の平日限定ランチ【その日まかせの満腹丼3種】✨です。その日によって3種の丼の種類が違うのも魅力的です。「食の宝石箱」って感じです🤗

3.道産子インショクライターのポイント

・コスパが最強すぎる件

冒頭にも記載をしておりますが、本当に【神コスパ】すぎるんです!!!税込で1000円以下で食べられちゃいます!✨具体的には968円です!!(個人的にはQUICPayで決済ができる点も◎です)😎

・本日の汁物も絶品

もちろん3色丼は言うまでもなく「美味」なんですが、実は汁物も付きます👍汁物も日替わりで中身が変わるので毎回違った汁物を楽しむことができます😊
個人的にはカニが入った汁物が出た際にはいつも以上にガッツポーズをします。(カニの汁物は月でも2.3回くらいしか出ないプレミア汁物だと作者が勝手に思っています)

4.次回予告

次回は【余談編①】になるのですが、「私が、HOKKAIDO 道産子インショクライターとして記事を書くことを決心するまで」についてお伝えします。🙍‍♂️

※記事を読んでいただいた皆様へ
ぜひ面白い🤣ためになった😊と思ったらフォロー/いいねをお願い致します🙇‍♂️🙇‍♂️

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?