DAI

MTGのプレイヤー。 最近遊んでいるフォーマットはスタン、統率者、レガシー。

DAI

MTGのプレイヤー。 最近遊んでいるフォーマットはスタン、統率者、レガシー。

最近の記事

黒単リアニメイト調整備忘録~番外編~

黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ! モダンホライゾン3が発売され、早くもレガシー環境にも変化が生じているとか。 もっとも私はと言えば、【黒単】とはいえリアニメイトデッキを使用している立場。来る禁止制限告知を乗り越えなければ、デッキの指針も決まらないという有様です。 昨今の【UBリアニメイト】の支配率を見れば流石に何らかの規制は入るのではないか……と戦々恐々の毎日を過ごしております。 そこで今回は禁止制限に引っかかりそうなカードと、それが禁止された場合に【黒単リアニメイト】

    • 黒単リアニメイト調整備忘録 Vol.5

      黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ! 2024年5月19日。 モダンホライゾン3発売前最後の中津レガシーです。 突然のステッカー&アトラクションの禁止もあり【ゴブリン】が大幅に弱体化することとなりました。 そんな環境もあってか今回は12名。 スイス4回戦にベスト4によるSEでした。 2024年5月19日中津レガシーの振り返り・デッキリスト ・主な変更点 ①《トーラックへの賛歌》の採用 かつてはレガシーを代表するハンデス呪文でしたが、最近は姿を減らしつつあります。『相手

      • 黒単リアニメイト調整備忘録 Vol.4

        黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ! 2024年3月17日。 中津レガシーが11周年ということで記念大会に参加してきました。 周年記念ということで参加者も多く、大分という田舎でありながらまさかの32名!! 福岡など県外の方も多く――というか大分勢より多かったんじゃ、という盛況っぷりでした。 巷では【UBリアニメイト】が大流行してますが、持ち込むデッキは勿論【黒単リアニメイト】。 ショックランドなどで妥協すれば【UBリアニメイト】も組めないことは無いんですが、使い慣れている黒

        • 黒単リアニメイト調整備忘録 Vol.3

          黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ! 2024年1月28日。 今年最初の中津レガシーに参加してきました。 新年一発目だからか、参加者は19名。 スイスラウンド5回戦後、上位8名によるSEです。 やはりMTG人口に対してレガシー人口が多すぎる。 ここ最近の好調とは裏腹に結果は2勝3敗と実に不甲斐ないものとなりました。 2024年1月28日中津レガシーの振り返り・デッキレシピ ・主な変更点 《グリセルブランド》を1枚採用 かつてはリアニメイトデッキにおける不動の地位を確

        黒単リアニメイト調整備忘録~番外編~

          黒単リアニメイト備忘録~失敗編~

          黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ! 2024年1月21日。 中津での村レガシー調整会に参加してきました。 28日は中津レガシーですし、今月は3週連続での中津へお出かけです。 スイスラウンド形式のゲームを2回。 1回目は10人参加で1-3、2回目は8人参加で3-0でした。 構築は大きく変わっていないのですが、今回はゲームで致命的かつ明らかな『プレイミス』が有ったので戒めの為に書き残して置くことにします。 プレイミスの詳細①開始時の状況 対戦相手 【青単オムニテル】 先手

          黒単リアニメイト備忘録~失敗編~

          【黒単リアニ】における《カザド=ドゥームのトロール》が及ぼす影響

          黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ! 新年あけましておめでとうございます。 ――もう1月も後半で新年らしさなど何処にもありませんが、2024年最初の投稿なのでお約束のご挨拶と思っていただければ幸いです。 さて、昨年リリースされた『指輪物語:中つ国の伝承』。 《一つの指輪》や《オークの弓使い》がフォーマットを問わず大活躍しているセットですが、それらと同じレベルで環境に影響を及ぼしたカードたちが存在します。 まぁ、レガシーを遊んでいる方々には直ぐに予想がつくでしょう。 (そもそ

          【黒単リアニ】における《カザド=ドゥームのトロール》が及ぼす影響

          黒単リアニメイト調整備忘録2

          黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ!2023/11/25 村レガシー。 参加者7~8人程度でスイス3回戦形式のミニ大会を2セットと、その間に2回戦だけゲームをしたので1日で8戦。 結果は3-0、1-1、3-0とトータル7-1。かなり好感触だったので弄った記録を残しておきます。 ・デッキリスト ・今回の調整ポイント1.《ゴライオンの養子、アブデル・エイドリアン》の採用 一時期は他のリアニデッキでも見かけることがあった、白いゴージャーこと《ゴライオンの養子、アブデル・エイドリ

          黒単リアニメイト調整備忘録2

          黒単リアニメイト調整備忘録

          黒単リアニメイトは素晴らしいぞっ!2023/11/19 中津レガシー。 主催者様が12月は死ぬほど忙しいとのことで年内最後の中津レガシー。 前回、前々回と調子が良くて決勝戦まで進めた反動か、見事に1-3で予選ラウンド敗退。――無念。 結果はイマイチだったものの調整指針とかは悪くないと感じたので今後見返せるように記録しておきましょう。 【リアニリング】は断念したので至って普通の【黒単リアニメイト】です。 ・今回の調整ポイント1.釣り竿の増量 今までは《再活性》《動く死体》

          黒単リアニメイト調整備忘録

          黒単リアニリング、挫折

          前回、備忘録としてVol.1なんて書いた以上は最終的な結論も簡単ながら書いておくべきだろう……という内容です。 結論はタイトル通り『黒単リアニリングは頓挫した』となります。 理由は極めて簡単で 指輪でカードを引いたからといって勝てるデッキではない ということに尽きます。 確かに指輪とシェオルが並んだ盤面は強いのですが、シェオルが定着していれば指輪は無くても勝てる訳で……。 カーンフォージのような指輪をガチャガチャしながら大量にドロー出来るデッキや、そこからコンボを決

          黒単リアニリング、挫折

          黒単リアニリング調整備忘録Vol.1

          先日の中津レガシーで使用し、中々好感触だったのでしばらく調整してみようと思っている【黒単リアニリング】。 備忘録的に書き残したいと思います。 1.発端 SNSで見かけた『シェオルリングが強い』という情報。 実際に組んでみるにはパーツが足りなかったが、幸いなことに《一つの指輪》は1枚手元にあり《黙示録、シェオルドレッド》は集めていたので物は試しと1枚ずつ黒単リアニメイトに突っ込んでみた。 2枚が盤面に揃った時の凶悪な挙動。それを見て興奮したのは言うまでもない。 「これは黒単

          黒単リアニリング調整備忘録Vol.1

          2023/05/14 中津レガシー

          久しぶりにちゃんと色々備忘録的なものを残しておこうと思い立ちました。 2023年5月14日の中津レガシーは参加者19名。 【黒単リアニメイト】で参加してきました。 使用デッキ【黒単リアニメイト】 デッキ調整 一般的な【黒単リアニメイト】と少し違うところがあるとすると、メインボードに採用した《コジレックの審問》と《ネクロマンシー》。サイドボードの《ファイレクシアの肉体喰らい》。 《ネクロマンシー》はアトラクサのハンド補充でのヒット率を上げる為に、ソーサリー以外の釣竿を入れ

          2023/05/14 中津レガシー