見出し画像

igA腎症と向き合うランナーについて

igA腎症って知ってます?

実は意外に怖い病気でなにもしないで放っておくと
20年後に透析になっちゃう確率の高い病気なんです

自分の場合はまず真っ赤な血尿がでましたその時はたしか腎盂腎炎って言われて1週間点滴に通い熱もでたと思います
その時の検査で蛋白尿と血尿が出てたのでもうちょい詳しく調べるとこに
なんか嫌な予感

大きい病院で調べるとどうやら
腎臓が悪さをしているっぽい
ぽいってね〜
このigA腎症の厄介なところは
腎生検って方法で調べるんですが
言ったら軽めの手術てきな感じです

長ーい針を腰の横辺りから刺して
腎臓の組織をとって調べるっていう
なんか古典的な調べ方です

しかも腎臓は血流が強いので刺したあと安静だし
部分麻酔でなんかやだし
オシッコの管入れられて痛いし
入院しないといけないし

むしろ検査が大変です

検査の結果は腎臓はまだあまり壊れてなくて
蛋白と血尿がとまれば症状は落ち着くとのこと
病名は
IGA腎症

なんかたいへんなことに汗

一度退院して
数ヶ月後手術をすることに

どういう手術かというと
なんと扁桃腺をとる手術
扁桃腺が腫れると身体が誤作動を起こして腎臓を攻撃してしまうそうです

そして扁桃腺を摂取したあと
に点滴でステロイドの強い薬をガンガン投入して蛋白尿と血尿をブロックするっていう治療
そのあともしばらくステロイドのお薬は飲まないといけないくて...

手術は全身麻酔
初めてだったのでドキドキ

酔い潰れるように
一瞬で記憶がなくなりました

気がつくと手術は終わってましたが
唇はちょっと裂けててとにかく
口の中の手術なのでいじられた感がすごくて身体は麻酔が効いてるので
2日酔いの朝みたいなかんじで
最悪な状態でした

そこからさらに地獄で
口のなかに10円玉ぐらいの大きさの口内炎が2つできたみないな感じで
喋ってもいたいし唾も飲めないし
ご飯も食べれなくて
ちょー辛かったのを覚えてます

約1週間ほどで退院できました

それで蛋白尿と血尿がおさまるわけではなくてステロイドのお薬をしばらく服用して約1年ぐらい飲み続けると症状が治ってそれからは半年ごとの定期検診だけになりました

このステロイド副作用が半端なくて

簡単に言うと太るんです
この病気のタイミングで長年吸っていたタバコもやめたので
それもあいまって
10k以上増えました

ランニングはこの病気になる前からやっていたのですが
ランナーからしたら死活問題ですよね笑

それからちょっとすつ体重を戻していき今では病気になる前より痩せる事ができました

このigA腎症は若い方もなる病気です
しっかり治療をすれば自分のようにガシガシ走っても大丈夫になるし
体重がふえても戻せるし
心配はいらないと思います

自分の場合は潰瘍性大腸炎も持っていて、普段の食生活や私生活がみだれると身体に症状がでてしまうので
より一層気をつけてます

年間フルマラソンも3本は走りますし
トレイルランニングの大会にもでてますが生きているので大丈夫だと思います笑

1日1日を大事に生きたいですね♪

#igA腎症
#潰瘍性大腸炎
#ランナー
#走るパティシエ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?