マガジンのカバー画像

政治

275
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【日本維新の会】統一地方選の候補者をまだ募集しています。

【日本維新の会】統一地方選の候補者をまだ募集しています。

こんにちは。日本維新の会板橋区政対策委員の大森大(おおもり だい)です。

東京維新の会では特定の地域で統一地方選の候補者をまだまだ募集しています。

該当地区にお住まいの方で、我こそはという方は是非ご応募お待ちしています。

OJTなど様々な研修もあります。

共に改革を実現しましょう👍

【日本維新の会】昨日は定例会と新橋街宣でした。

【日本維新の会】昨日は定例会と新橋街宣でした。

こんにちは。日本維新の会板橋区政対策委員の大森大(おおもり だい)です。

昨日は日本維新の会の月例会と新橋駅SL広場前の街頭演説会でした。 

月に一度ですが、候補予定者同士が顔を合わせていろいろ相談や現状報告をし合うというのは有益な時間です。

国会議員の方々からは助言や叱咤激励の言葉などもいただきました。

その後は新橋SL広場前で街宣を行いました。

今回も新たに発表された候補予定者の方々

もっとみる
【板橋区】本日はボランティアの方々と板橋区内を周りました。

【板橋区】本日はボランティアの方々と板橋区内を周りました。

こんにちは。日本維新の会板橋区政対策委員の大森大(おおもり だい)です。

本日はボランティアの方の発案で、普段は日中には街宣出来ていないので車で各所を回って街宣しようということになりました👍

周ったのは・・

中板橋駅

ときわ台駅

上板橋のコモディイイダ前

そして、小竹向原駅です。

実は発案してくださった方は専業主夫でして、「出勤しているわけではないので朝や夜に駅などは使わない。だか

もっとみる
【政治】政治団体収支報告書を提出してきました。

【政治】政治団体収支報告書を提出してきました。

日本維新の会板橋区政対策委員の大森大です。
(※他の候補予定者のブログ読むと自己紹介から始まっているので、今回から真似ようかと思います🙇)

政治活動をする上で政治団体というのを設立しなければなりません。

政治団体は年の途中で設立しても毎年収支報告書を提出しなければならないので、それを提出しに都庁に行ってきました👍

都庁から見る景色って大好きなのですよね😀

ハンコを押したものを提出する

もっとみる
【板橋区】激戦になってきましたが板橋区は穏やかな人が多いです。

【板橋区】激戦になってきましたが板橋区は穏やかな人が多いです。

今朝は朝のご挨拶をしようと大山駅北口に行きましたが、現職の議員の方が先に準備を始めておられました。

実はこの議員さんは前に私の方が先に準備をしていたのを見て場所を移動してくださった方なので、私は反対側の出口に移動しました。

そしたら、そこにも駅では初めて見る別の議員の方がすでにおられました。

どうしようかと思ったのですが、実は私は足首を痛めているので遠くに移動するのがキツかったので、「近くで

もっとみる
【日本維新の会】和光市政対策委員の岩沢ゆうきさんと成増駅の合同演説会でした。

【日本維新の会】和光市政対策委員の岩沢ゆうきさんと成増駅の合同演説会でした。

昨日は日本維新の会の和光市政対策委員の岩沢ゆうきさんと成増駅にて合同演説会を開催いたしました。

日本維新の会の大田区議会議員の三沢清太郎さんも応援に来てくださいました🙇

三沢さんと、岩沢ゆうきさん、

そして、私・大森大

の3人でマイクリレーをしながらチラシを配りました。

ボランティアの方々も大勢参加していただき、持参したチラシのほとんどが無くなりました。ご参加してくださった皆さまありが

もっとみる
【板橋区】二十歳のつどいの日に板橋区内を党車で回りました【日本維新の会】

【板橋区】二十歳のつどいの日に板橋区内を党車で回りました【日本維新の会】

昨日は板橋区内で二十歳のつどいが開催されていました。新しく二十歳になられた皆さまおめでとうございます。

おめでたいこの日。私たちは日本維新の会の党車で板橋区内を回らさせていただきました。

私の時は【成人式】と言われていました。私は虐待サバイバーですので、家にずっと居たくなく、18歳で就職して一人暮らしを始めておりました。なので成人式の時は仕事の都合で地方にいて参加出来ませんでした。

当時勤め

もっとみる
【板橋区】現職がいないことの弊害か😅【街頭演説】

【板橋区】現職がいないことの弊害か😅【街頭演説】

政治活動で街頭演説会などを開催していると、駅で他の政党の方とバッティングしてしまうことがあります。

大体が先に来ている方が優先的にやったりするのですが、中には決められた曜日に必ずここでやっているので退いてくれと主張される方もいらっしゃいます。

現職の議員さん同士で話し合い、曜日を振り分けているようです。

しかしです‼️

前にも書きましたが、板橋区には日本維新の会の地方議員は一人もおりません

もっとみる
【政治】有権者の方が言われた話に納得してしまった・・【大連立】

【政治】有権者の方が言われた話に納得してしまった・・【大連立】

先日、有権者の方と岸田内閣の話になりました。

その方は『誰が総理になっても変わらない』とおっしゃっていました。

その理由を聞いて、私は妙に納得してしまいました。

その方がおっしゃるには・・

『岸田内閣を見てると自民党と公明党だけで内閣を形成できる程、大臣を任せられるレベルに達している議員がいるとは思えない。だから、誰が総理になっても必ず問題を起こす大臣が出てくるんだよ‼️』

確かに岸田内

もっとみる