マガジンのカバー画像

政治

275
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

大きな一歩なのではないでしょうか?日本維新の会が初の代表選を行う‼️

大きな一歩なのではないでしょうか?日本維新の会が初の代表選を行う‼️

昨日、日本維新の会の初の代表選が行われました。

結果は・・

馬場伸幸候補 8527票
足立康史候補 1158票
梅村みずほ候補 1140票

で、馬場伸幸衆院議員が新代表に選出されました‼️

大方の予想通り圧勝で終わりました。

しかしです。私は誰が当選するか?ということ以上に代表選が行われたということが重要なのだと思います。

日本国の選挙制度は首相公選制ではありません‼️

ですから、私

もっとみる
日本維新の会の代表選始まる

日本維新の会の代表選始まる

日本維新の会の初めての代表選が告示されたようです。

出馬されたのは3人・・

○足立康史衆議院議員
○馬場伸幸共同代表
○梅村みずほ参議院議員

ちなみに立候補には党所属の国会議員や地方議員などで構成される「特別党員」の30人以上の推薦人が必要だそうですが、獲得した推薦人の数は・・

○足立康史衆議院議員・・39人
○馬場伸幸共同代表・・306人
○梅村みずほ参議院議員・・30人

この段階で馬

もっとみる
配偶者の存在はどこまでその人の評価にかかわるか?

配偶者の存在はどこまでその人の評価にかかわるか?

岸田政権の新閣僚が発表されました。

ここで野田聖子さんが外されています。

前の閣僚はこちらです。

その中で野田聖子さんは・・

内閣府特命担当大臣(地方創生 少子化対策 男女共同参画)・女性活躍担当・こども政策担当・孤独・孤立対策担当に任命されています。

しかしです‼️‼️

その野田聖子さんの夫が元暴力団員であることが最高裁で認められました‼️‼️

野田さんと言えば、岸田さんと自民党総

もっとみる
宗教二世の話を聞いて、まともな政治家が誰なのか? 一度真剣に考えた方がいいのではないでしょうか?

宗教二世の話を聞いて、まともな政治家が誰なのか? 一度真剣に考えた方がいいのではないでしょうか?

前に『子ども虐待防止策イベントin東京2020』のスタッフボランティアをいたしました。

そこで宗教二世の方の壮絶な体験をお聞きしました。下の動画がそれになります。是非一度お聞きください。

板橋区が選挙区であります東京11区は、小選挙区制を導入してからずっと下村博文氏が当選し続けています。

その下村博文氏は、文科大臣時代に旧統一教会の名称変更の認証をしたと話題になっております。

旧統一教会は

もっとみる