見出し画像

noteはじめます。

”もやもや”はヒトの”まわり”に浮いてる

”インターネットで結婚を、もっと幸せにする。”ウエディングパーク人事の内田です。8年(営業5年+人事3年)のキャリアの中で、組織におけるコミュニケーション課題は人や組織の”あいだ”や”まわり”にだいたいあり、なかなかもってつかめない。そのもやもやは晴らせるのか、晴らせないのか。。

その霧がかった航路でのひそひそ話を明るく書いていこうとしています。

初回はつらつら書くというよりかは、人事チームを率いるうえで開発したものをピックアップ。タイトルと打って変わって堅い話ですみません・・・

人事の仕事マトリクス

人事を立ち上げてまもなく3年なのですが、1年半くらい前のまだ人事がほぼ採用業務で手一杯のころに「業務領域の可視化をして進めないと拡大したときにきついな」とおもってつくった仕事マトリクス。

労務以外の人事機能をミッションに進めていますが「採用・育成・活性化・適材適所・企業文化」というコトバがグループ内でも浸透されている中で、それぞれのポジションを考え結果この形におちつきました。

マトリクス

活性化は大事な要素ですがそれ本来が目的というよりは、ほか4つでもって活躍する個人がフォーカスされたり、カルチャーをよりよくするため全社に勢いづけたいときなどのシーンで効果を発揮するので愛をもってカット!w

正直浸透はうすいのですが、言い続け使い続けることで社流にします←

例えば「会社として○○の領域を強めたいので、このQで強化します!」「○○さんは右側の組織領域が強いので任せたいです!左の戦略側は**さんと連携して進めようと考えてます」と社内での振り返り/方針共有やチームへの共通言語(共通イメージ?)として活用しています。どの領域にどれくらいのリソースをかけるか見通しをたてたり、それぞれの領域がステップアップしていくかを経営とシンクロして進めています。経営にインパクトを与える人事チームにいざ!(^^)/

***

初回投稿なのでもっと書かなきゃと思ったのですがここまでにします。次回はもっとラフに自然に投稿したい。。そしてnoteのヒント”もっとも大事なこと”が刺さったので自分に向けて転載

創作活動でもっとも大事なこと
みなさんにnoteを使っていただくにあたって、何よりも優先していただきたいポイントが2つあります。・創作を楽しみ続けること・ずっと発表し続けること 上の2つは、ページビューを増やすことよりも、お金を稼ぐことよりも、あるいはフォロワーを集めることよりも、何よりも大事なことです。名文や超大作を仕上げようとして手が止まってしまうくらいなら、駄文でも短文でも悪ふざけでも、とにかく気軽に投稿しましょう。短い文章、下手な文章、ラクガキ...、そういったものを恐れて手をとめる必要はありません。まずは、創作したいこと・伝えたいことを世に送り出す。表現力もファンも、あとから十分ついてきます。創作活動は、筋トレやランニングと同じです。一時期に集中して取り組んだら、それで終わりではありません。ちょっとずつで良いので日常生活の一部にすること、クセをつけることがポイントです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?