見出し画像

そもそも、“おまえは何者だ?ってお話

こんにちは、“だべのくらし”のだべと申します。

数記事書いてきたところですが、
そもそも僕「だべ」とは一体何者なのか。。。
どんな人物なのか。。。

と、まぁ全然大した人間ではないですが、
自己紹介をしがてら、
僕の略歴を書かせていただきます(^^)v

自己紹介

名前:だべ、だべ氏(完全にニックネームですw)
   “だべのくらし”は日常を発信するという意味で名付けました。

出身:大阪

誕生日:1998年1月

血液型:AB型

性格:素直、穏やか、責任感がある、マイペース、合理的、好奇心旺盛、行動的、ネガティブになると超ネガティブ

趣味/特技:ドライブ、旅行、スキー、写真、パソコン、愛車のカスタム、DIY etc...

苦手なこと:人混み、電車に乗る、電話、ホラー系

好きな食べ物:いなり寿司、ハンバーグ、エビ、カニ、

苦手な食べ物:魚卵、ウニ、カップ麺、ラーメン(一部食べれるもの有り)

略歴


2016年4月  : デザイン系の大学入学(愛知県にて下宿生活)
2018年10月メンタル疾患発症
2019年9月  :大学休学
2019年12月:大学中退
2020年4月 セールス系の会社に入社
2020年6月メンタル疾患再発
   同上     :退職
2020年8月地元(大阪)に戻ってくる
2021年5月  :個人事業主として開業
   同上     :ネットビジネスを紹介され始める
   同上     :メンタル心理カウンセラー資格勉強
       (修了はしたが資格は未受験)
2021年8月  :愛知近辺にてイベントディレクター不定期で始める
2021年9月  ネットビジネスが自分に合わず中断
2021年10月メンタル疾患再発
2021年12月
Webデザインアイコン/ロゴデザインの勉強を再開
2022年1月  メンタルヘルス,メンタルケアについて調べ始める
   同上     :地域若者サポートステーションに通い始める

noteをはじめようと思ったきっかけ

画像1

自身の経験から、メンタルが落ちている時に、
自己啓発の本や動画等がかなりしんどく感じ、

とは言え、自らの行動を促すには
どうすればいいのかと考えたところ、
自己啓発メンタルヘルスの間を噛み砕いて

自分自身がメンタルが落ちている時
見返しても行動しやすいもの
発信していこうと思ったからです。

自らの経験悩み考えなどを
吐き出す環境が周りになかったことから、
その辺りを発信して共有していきたいという意味もあります。

これからの目標

画像2

noteを通じて上記の内容に加え、
趣味や特技を活かした内容
多くの方に届けることで、

これからの人生がもっと明るく前向きなものに
できればいいなと思ったからです。

画像4

自己紹介でも書いたとおり、
僕はメンタル疾患を抱えており、

さらに、ネガティブになれば
とことん落ち込んでしまうほど、
根っからのネガティブマンなので、

いかにネガティブをポジティブに変換して
今を生きているかの発信もしていきたいます!

また、このnoteに書いていく記事を元に、
YouTubeなどの媒体でも発信していこうと考えています。

おそらく“ありのままの自分”の発信となると思うので、
記事のジャンルは多種多様なものになるかと思います!

どうぞ 私 “だべ”をよろしくお願いします!

画像3


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?