マガジンのカバー画像

散歩物語

14
旅を良くする自分にとって、その街を散策することはとても楽しいこと。散歩記録を写真とともに収めることにしました。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

3月28日(火)長篠・設楽原古戦場

3月28日(火)長篠・設楽原古戦場

 今日は、兼ねてから行きたかったこの古戦場へ出立。

西三河の自宅から1時間ほどで到着。新城ICを降りてすぐだったので、距離はあったが、意外と早く着いた。

この辺りでは、”長篠”ではなく”設楽原”という言われ方をしていた。また、合戦の日付は5月21日。桶狭間は5月19日。そして本能寺の変は6月2日。信長にとって、5〜6月は運命の分かれ道の月なのかもしれない。

 実際の馬防柵は2kmにもなる長い

もっとみる
3月19日(日)本證寺

3月19日(日)本證寺

 三河一向一揆は小さい頃から興味があった出来事で、先日、安城市歴史博物館での企画展を見学しました。そこで、本證寺に堀があるという情報を知り、(お寺に堀がある!?)と興味が沸き、時間ができたときに訪れました。

 大河ドラマの影響か、ガイドボランティアさんや、見学者が多くいました。

 内堀跡には、水が溜まっていました。湿地帯のようで、足がとられそうな地形になっていました。

これを見ると、当時は寺

もっとみる