見出し画像

高いカメラを買うことで写真が上手くなるのか。

先日、Twitterなどで見かけたり、定期的にプロカメラマンさんを始めとするカメラ有識者の方々から「写真を上手くなるには高いカメラを買えばいい」みたいな話を聞くんですね。

これについて、概ね賛成で、僕もそういう意見を持っていました。
少し前まで。

高いカメラを買うメリットはとても大きいです。
あらゆる機能が搭載されていていろんな撮影ができますし、雨風にも充分耐えられるくらいに頑丈。フルオートでも撮れる写真もキレイ。写真のクオリティはカメラにおまかせしてしまって、いい写真の根幹である、構図やライティング、モデルさんがいればモデルさんのケアなどにも注力できて、よりクオリティの高い写真が目指せたりもします。

あと、カメラに高額なお金を費やしたんだから、おいそれと辞めたりできませんよね。うまくなりたいっていう、向上心も生まれるでしょう。


ただ、この境地って結局カメラをやっている人にしかわからないことで、カメラユーザーからはやたらと支持を受けるし、現カメラユーザには当てはまることだと思うんですけど、これがカメラに興味があって始めたいっていう人にとってはほぼ伝わらない、ある種、乱暴な意見になってしまうんですよね。

上位機種に盛り込まれているあらゆる機能の何が良いのかなんてわからないし、パッと見キレイな写真はスマホを使ってタダで撮れる。それに4、50万円使って我らがいる高みへと登ってこい! なんてなかなかのパワープレイというか(笑)。
そういうことを間接的にも公言していた自分がちょっと恥ずかしいですし、カメラメーカーや関連メディアが推し進めないのも、一度そういう境地に至って実はぜんぜん建設的でないということに気づいたからなのかなと、思っています。

だから、今の僕の考えとしては”なんでも良いからカメラを買う”、話はそこから。
エントリー機でもコンデジでも、プロ機でもなんでもいいんです。見た目、誰かからの受け売り、予算、いろんな要素から導き出したカメラが、今アナタにとって一番のカメラです。

おそらく、最初のカメラは近い将来手放したり使わなくなったりすることになるでしょう。そうなったときに、次のカメラに目を向けられたとき、おのずと写真は上手くなると思うんです。

高いカメラを買うことではなく”カメラにお金を使えること”、これが写真を上手くなる秘訣なのかなと、僕は思っています。

画像1



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?