見出し画像

在宅勤務中も「朝の挨拶」で一日を始めよう。

こんにちは!D2C dot沖縄オフィスの赤嶺です。

私は、2019年2月から沖縄オフィスで長期インターンを始め、2020年4月に新卒として入社いたしました。現在の業務は、SNSアカウントの運用や投稿の案出しなどを中心に行っています。一日でも早く一人前のウェブディレクターになれるよう日々の業務を通じて学んでいます。

私が在籍している沖縄オフィスでは、3か月ほど前から「朝の挨拶」を実施しています!私と宮里さんの新卒メンバー2名で担当していますので、今回はこの「朝の挨拶」についてご紹介いたします。

「朝の挨拶」ってなに?

朝の挨拶は3か月ほど前から実施しています。Google Meetを使って沖縄オフィスメンバーの体調報告や雑談を行ってから業務を開始しようという取り組みです。

D2C dotは裁量労働制のため、各メンバーの始業時刻が異なります。そのため朝の挨拶の時間も始業からお昼頃まで(10:00~12:30)と幅広く設定しています。朝の挨拶を担当している私と宮里さんはGoogle Meetに常時接続し、手持ちの業務を行いながら他のメンバーを待っています。カメラのオン・オフは各メンバーに委ねていて、マイクのみのやりとりでもグループ電話のように十分コミュニケーションをとることができます。

朝の挨拶 3

運用していくなかで「朝の挨拶はどうして始めたのか?」「参加しているみなさんはどう思ってるのか?」などが気になってきました。そこで、この質問を投げかけながら、みなさんとコミュニケ―ションを深めてみようと思います。

発案者にインタビュー!

朝の挨拶は、沖縄オフィスマネージャーの新城さんが発案しました。なぜ始めようと思ったのかインタビューして詳しく聞いてみました。

ー朝の挨拶を始めたきっかけは何ですか?
新城「在宅勤務が始まってから、メンバー間でのコミュニケーション不足が浮き彫りになっていました。そこでコミュニケーションをとるために考えられたのが、今回の朝の挨拶です。業務で関わりのないメンバーと顔をあわせて会話する機会が減り、帰属意識の低下を懸念していました。また、メンバーの体調管理などの共有の為にも朝の挨拶を始めました。」

ー運用していく中で見つかった課題は何かありますか?
新城「朝の挨拶の時間を非効率と考えて参加しない人もいるかもしれません。しかし、自身の仕事の幅を広げていく上でメンバーとのコミュニケーションは確実に必要なものです。長い目で見た時にコミュニケーション不足により生まれる非効率な結果の方がよっぽど深刻です。このディスコミュニケーションが生じた際にどうカバーしていくかが、今後の課題だと思っています」

ー朝の挨拶を開始して思ったことはありますか?
新城「実は、挨拶することが目的ではありません。その先にあるコミュニケーションこそが本来の目的です。何気ない朝の会話で癒やされたりすることも多いですし、アイデアをもらったりすることも多いです。こういう関係、良いですよね。」

朝の挨拶が始まったきっかけや目的などを改めて教えていただき、担当者としてもみなさんのコミュニケーション改善に関わることができて良かったです!

沖縄オフィスメンバーの感想は?

朝の挨拶を始めて3か月が経過し、朝の習慣として定着しているように思います。そこで沖縄オフィスのメンバーたちがこの朝の挨拶をどのように思っているのか何人かに聞いてみることにしました。

ー実際朝の挨拶をやってみてどう思ったか
・朝、人と話すことでいい気分転換になった
・有効なコミュニケーション方法だと思う
・雑談をすることでメンバーとより仲良くなれた
・リフレッシュして仕事を進めることができる

ー朝の挨拶を始めて変わったこと
・オフィスに出社していた時よりも他のメンバーと話す機会が増えた
・他のチームの人とも会話ができるようになって嬉しい
・話す場面が増えたことで、業務を行う上でも信頼感が増した気がする
・気軽にコミュニケーションがとれるようになった

朝の挨拶 5

インタビューを終えて

今回は、朝の挨拶に参加しているみなさんがどのように思っているのかを聞くことができました。毎朝挨拶に来てくれるメンバーの意見を聞けるのは、担当者としてとても新鮮な気持ちです。

在宅勤務が始まって約4か月、改めてコミュニケーションの大切さを実感させられた取り組みでした。いつまでコロナウイルスの影響が続くか気がかりですが、沖縄オフィスのメンバー全員が安心して出社できる日まで、朝の挨拶のようなコミュニケーションを少しずつ増やせるといいなと思っています。
以上、沖縄オフィスで取り組んでいる朝の挨拶についてでした!

おしらせ

D2C dotでは、沖縄オフィスで一緒に働くメンバーを募集しております!
ご興味をお持ちいただけましたらご連絡ください。
ご応募お待ちしております!

\ 沖縄オフィスの関連記事 /


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?