見出し画像

私たちの「らしさ」が出ている…?社内勉強会についてご紹介します。

こんにちは!

D2C宮崎オフィスです。

今回は、私たち宮崎オフィスの教育制度についてご紹介します。


学習は素晴らしいこと!(わかっちゃいるけど…)

いくつかの記事でも触れてきましたが、D2C宮崎オフィスに広告業界経験者は半数もいません。

業務内容にもよりますが、半年~1年ほどで、未経験からでも一通りの担当業務を装着することができます。

ですが、業務を覚えたらゴーール!!というわけではなく、目まぐるしく変わっていくマーケットの状況、新しいテクノロジー、はたまたビジネススキルやマインドなどなど、常にアップデートしていくことが重要です。

個人ですべてを網羅的に学習できればもちろん良いのですが、なかなか業務をこなしながら実現するのは難しい…

そこで、以下のような社内外の研修、勉強会を組み合わせ、メンバーの教育を多方面からサポートしています。


これまでの取り組み紹介

※以下は一例です。

<D2C全社での取り組み>
 ・外部ゲストを招いてのマーケティング講座(オンライン)
 ・社外研修サービスを利用したビジネススキル研修(オンライン/実地)
 ・福利厚生サービスによる無料研修受講(オンライン)

<宮崎オフィス内の取り組み>
 ・課題図書
 ・ベーシック研修(ビジネススキル、広告基礎知識)
 ・リーダー層向け研修
 ・マーケット調査
 ・部内勉強会(各部ごとに必要なスキルに応じて実施)

<その他の取り組み>
 ・各業界団体が主催するセミナー


事例紹介 |ライティングの基本

具体の事例として、先日宮崎オフィス内の取り組みとして実施した勉強会をご紹介します。

テーマを「ライティングの基本」とし、きちんと伝わる文章を書くためのポイントを学びました。


講師は、前職で新聞記者の経験もある後藤さん。

このような勉強会でみんなに教えるのは初めてとのことでしたが、サポートを受けながら資料も一から作成してくれました。

今回は「基礎」ということで、きちんと伝わる文章とは何か、という概念の部分から、一番重要な書く前の事前準備に重点を置いた内容です。

アウトライン作成~文章になるまでのステップを噛み砕いて解説。
その上で、相手に誤解や誤認を与えず、分かりやすく伝えるためのテクニックを具体的な事例も交えながら紹介しました。


どんなことに活かされる?

D2Cの業務上の連絡方法は、テキストコミュニケーションがメインです。
もちろん、同じオフィスにいれば対面でのコミュニケーションもありますが、特にクライアントとのやり取りはメールやチャットで行うことがほとんどです。
一つ一つは小さくても、毎日発生するやり取りの積み重ねで、必ず差は出ます。

また、オペレーションを行う上で大切な、業務マニュアルや資料作成にも活かされます。
安定して高い業務品質を守るためには、全ての人にわかりやすく、適切に伝わる文章であることは必須なのです。

相手に誤認を与えず、伝えるべき要素を漏らさず、かつ端的に文章を作る。
基本的なことなのですが、慣れていないと意外に難しいもの。
わかっていても、実践できているか、というと結構できていなかったりするんですよね・・・

また、小さなテクニックで見え方、伝わり方も大きく変化するため、とても有意義な勉強会になったかと思います!
受講後の質疑応答の時間にも、実業務のこんな場面ではどうすれば良いか、など実践に向けた内容が多く見られました。


最後に

今回は、メンバーの過去の経験を生かした、社内独自の勉強会についてご紹介しました。
業界経験者は少ないものの、色々な業種からの転職者、未経験者が集まっているからこその良さや強みもあるな、と改めて感じました。
こういったところが、宮崎オフィスの「らしさ」なのかもしれません。

これまでに公開した、異業種転職・未経験から活躍しているメンバーのインタビューはこちらから!

あなたのこれまでのご経験や「らしさ」を活かし、一緒にD2C宮崎オフィスで働いてみませんか?

-------

☝詳しい募集職種や条件は上記ページからご確認ください☝