見出し画像

パスタ 枝豆とペコリーノ

 野菜が高くなってますね。茄子とかズッキーニとか高級食材になってしまって。で、リーズナブルな枝豆に落ち着いてたりしてます。旬ですし。ペコリーノチーズのちょっと尖った感じの味わいと、強めの蒸し焼きにして香ばしさを纏わせた枝豆の組み合わせが気に入ってます。今日はチーズ増し増しで、とか分量気にしないでも美味しくできるのでパパッと作りたい時のお助けメニューです。

画像1

画像2

1.蒸し焼きにした枝豆の鞘と薄皮を剥いておきます。(蒸し焼きの仕方はこちら
2.ペコリーノチーズをおろします。
3.パスタを茹でて、乾麺なら標準時間の2分くらい前に湯切りします。
4.バター・茹で汁で和え、下ろしたペコリーノを振りかけながら和えます。
5.全体がとろっとしてきたところで枝豆を加えてまぜて出来上がり。お好みで黒胡椒を降っても。

画像3

画像4

ペコリーノチーズ:私は手に入りやすいペコリーノ・ロマーノを使ってます。羊のミルクの野趣の残るコクと塩の尖った感じが好きです。薄切りにして手で軽く割ってトッピングするとさらに美味しくなります。羊のチーズが苦手ならパルミジャーノでも

生パスタでも乾麺でも。枝豆は麺とからみにくいので、ファルファッレ 、オレキエッティ、コンキリエなどがおすすめです。

バターだけで、ペコリーノチーズの風味を強くしても、生クリームを加えて濃厚な感じにしても。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?