見出し画像

記憶力を試される母さんの話

クイズ好きの娘と私。

クイズノック動画もさかのぼって視聴し、楽しんでいます。


AIが作成した架空の友達100人を覚えるという企画。


この動画の後、当然のように行われたことといえば、



”お母さんは、娘のクラスの友達を何人覚えているか?”クイズ


小学校の学習発表会後に開催されました。

これは、1週間後に全員クリア♬♬



あれから半年が経ち、娘も中学入学。



先日、初めての学習旅行の集合写真が配られました。

名前は、入学式にクラス名簿が配られたのでわかります。



ということは、


当然、クイズ大会が開催されることが決定!




入学式の写真が配られた時は、まだ娘も全員の顔と名前が一致していなかったため、学習旅行後に開催となりました。


1週間後の週末までに36人を覚えます。(覚える人数も時間もクイズノックとの差がありすぎ)
漢字が難しい子もいるので、フリガナをつけてもらうサービスつき。


36人だけだし、1週間もあるから大丈夫!と自信満々でしたが、




同じ制服だと、全員同じ顔に見えるという母さんあるある発生中!




せめて、エピソードが欲しいと思う母さんなのであります。


=おまけ=
クイズノックの方々は、翌日も忘れずに覚えていました。
さすがですね。


 

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?