見出し画像

3年拗らせた片思いの結末

こんにちは、Cyndy☆です。 
しばらく更新してませんでしたが、本年もよろしくお願いします。
今回は恋愛の話をします。

私はここ最近まで、ずーっと片思いをしていて、音信不通が2年会えなくなって3年、それでもその人が大好きで忘れることも他の人と付き合うのを考えるのも難しかったです。
試しにと、マッチングアプリで男性と会っても、何度かデートをしても、結局好きな人がいいなと思ってしまうので、一年前ぐらいは「もう勝手に好きでいてもいいかな」と思い続けることを決めました。

でも、相手にはこんな私はどう思われるんだろうか。
本当に相手に気持ちが無くて、ずっと音信不通なら、単純に迷惑なだけじゃないかなぁ?とか、自分が思い続ける事が逆に相手からしたら負担なのかなと思ったり。
そのうちに、気持ちはゆっくりと、離れていても会えなくても、幸せで元気でいて欲しいと、相手に願うようになりました。
沢山沢山、私に好きを教えてくれた人、とても大好きな人だから、彼の幸せを願って、叶わない片思いは終息を迎えようとしています。

今はすごく焦って次の恋愛、と言うよりも、もっと自分に向き合う時間や、日常生活を楽しんだり、交友関係を広げたり、受験に備えて勉強したり、自分の為に時間を使う良い時期だと思ってます。
今までとあまり変わらない生活ですが(笑)
大好きなドリカムの吉田美和さんのソロアルバムの中の曲に「生涯の恋人」という曲があります。
今の私にはドンピシャな曲なんですが、中でも「想いとげたいと願った日々を悔やまない たとえいつどこで出会っても きっとあなたを 絶対あなたを 愛したから」というフレーズが、「そう、そうなんだよ、大好きなんだよ だから・・・手放そう」という気持ちになりました。
相手が悪いわけでもなくて、私の中でもようやく自分が納得出来るまで思い続けて、大好きだから忘れることはきっと出来ないし、彼を想って過ごした毎日は自分にとって素敵な日々だった。
会えていた頃の楽しかった思い出も会話も、全てが私の宝物で、彼のおかげで私も沢山成長出来た。
だから、とても大好きな人だから、どこかで幸せでいて欲しい。私が隣にいられなくても、彼が幸せならそれで十分。
今は、心からそう思えます。
こんなに人を好きになることを、教えてくれたから、感謝です。

フラれてボロボロになって終わる片思いも切ないですが、こんな片思いもじんわり温かいのに切ないですね。
さよならを言える女性は、素敵な女性だと何かで読みました。
さよならは言えませんが、素敵な恋を教えてくれてありがとうございます、幸せに過ごしてください、という気持ちです。

今回は以上になります。
色んな恋愛やパートナーの関係がありますし、この先も沢山の出会いがあると思います。
人として尊敬出来る彼だから、いつかどこかで再会した時に、恥ずかしくない自分でいたいと思ってます。
読んでくださってありがとうございました。
Cyndy☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?