見出し画像

サイボウズWebチーム、noteはじめます

はじめまして。サイボウズのWebチームです。
このたび、チームで「Web制作にかかわる人」に向けた発信をはじめることになり、今日はその経緯を書いてみようと思います。

「三方良し」となるWeb制作を目指すチーム

サイボウズには、50以上ものWebサイトが存在します。

企業ホームページkintoneGaroonサイボウズ Officeメールワイズなどの各製品サイト、採用サイト、そしてオウンドメディア・サイボウズ式など……。

なぜこんなにサイトが存在するかというと、サイボウズのそれぞれのチームが各ビジネスやターゲットにあわせて最適化したWebサイトをつくっているからです。

でも、各サイトを担当しているのはそれぞれの企画担当者なので、Web制作に詳しい方々ばかりではありません。

そこで、それぞれサイトの施策効果向上のため、インフラ周りから、サイトの企画・検証など、さまざまな面を支援するべく、私たち「Webチーム」が存在しています。

採用サイトやサイボウズの各製品、技術系の情報などのサイトを運営している各サイトオーナーとWeb制作会社さんとサイト訪問者にとって、「三方良し」となるWebサイトを目指し、日々奔走しています。

なぜWebチームがnoteを開始し、どんな情報発信をするのか?

私たちWebチームは、事業会社としてWebを発注する側にいつつも、依頼先である制作会社やサイト訪問者をつなぐための仕事を主としています。

たとえば、

・サイト分析
・情報設計のアドバイス
・制作会社側にも理解しやすい発注書の作成
・プロジェクトにあった制作会社の選定

といったことなど。
ともすれば陥りやすい発注者側と依頼者側の溝をうめるための業務を行っています。

世の中に、Webサイトに関するTipsやノウハウ情報は溢れていますが、それは主に制作会社や制作を請け負う個人から発信されることが多く、私たちのような事業会社からWebサイト制作について情報を発信することはほとんど目にしません。

私たちWebチームが日々気をつけていること、うまくいったこと、失敗したことなどを情報発信し、それをヒントに、Web制作会社と発注者との相互理解が進み、ひいてはWeb制作に携わる人がみんなハッピーになれることに貢献できたらいいなと思っています。
(更なる野望は、この情報発信を通して、我が社にもWebチームをつくろう!と思ってもらえることです!壮大!!)

「ウェブ制作にかかわる時の、みぞとミソ」というマガジンで各メンバーが書いたnoteをまとめていきます。


読んでもらいたい人!

私たちがこれから行う情報発信は、すぐに役に立つようなノウハウやTipsではありません。

日々寄せられるサイボウズ内の相談や、自ら首を突っ込んで巻き込まれていく事案を通して、こんな解決方法もあるのか、と思ってもらったり、失敗談や苦労話を通して共感や教訓を得てもらいたいと思っています(失敗談や苦労話ばっかりになったらどうしよう……)。

ですので、クライアントとどうもうまくいかないな、と悩んでるWeb制作会社の方や、Webサイトのリニューアルや運用を任されたけど、どうやって進めていけばいいんだろう……と迷っている方に読んでもらいたいのと同時に、Web以外のすべての共通する仕事のミソを知りたい方にとって、何かのお役に立てたら嬉しいです。


チームとメンバーの紹介

サイボウズのWebチームには、サイトの基盤として採用しているAWSの管理運営や、社内の各チームから寄せられる日々のサイト更新についてのご依頼をまとめる「Webインフラチーム」と、社内の各方面からWebに関する相談に応じる「Webコンサルチーム」の2チームがあります。

それぞれのチームメンバーやWebチームの歴史については、Webチームを率いるマネージャーの別府さんnote記事をご覧ください。

今後の更新にぜひおつきあいください!


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,250件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?