見出し画像

【ボイトレ】ヘッドボイス(裏声)が出ない原因とは?改善方法と簡単な高音発声エクササイズ紹介

元気を歌うボーカリストKOZYです!
今回は、ヘッドボイス(裏声)がどうしても出ないという方のためにちょっとしたちょっとしたコツをお伝えしたいと思います。
ヘッドボイス(裏声)が出ない方のパターンは大きく分けて2つあるので、それぞれご説明しますね^^


ヘッドボイスが出ない原因 改善方法!2種類の裏声 ボイトレ


【ヘッドボイス(裏声)簡単発声エクササイズ】ヘッドボイス(裏声)が出ない原因1 息が漏れすぎている


ヘッドボイス(裏声)が出ない原因は、息が漏れすぎているということです。
ファルセットのようなヘロヘロした音になってしまうことですね。

こちらは声門閉鎖をやった方がいいです。
声門を閉めないとかすれ声みたいになってしまいますからね。

声門閉鎖の代表的なエクササイズは、ボーカルフライです。
ジリジリした声ですね。

あと、息を止めて「あ」と発声する瞬間に息を止めるという方法でも声門が閉まります。
別のエクササイズでは、「Nei」の言葉を鼻に響かせながら発声するものもあります。

こちらのポイントは「イ」の母音をしっかりしゃべること。
カエル声でも構いません。これで声門が閉まりやすくなります。

そのあとに 母音を「イ」から「ア」にかえて「ネイアー」 とやっていく感じです。

以上が声門閉鎖のポイントです。


【ヘッドボイス(裏声)簡単発声エクササイズ】ヘッドボイス(裏声)が出ない原因2 奥にあてすぎて詰まる

声門は閉まっているが、あまりにも奥(軟口蓋)に行き過ぎていて力が入っている状態、息が強まっている状態でも、ヘッドボイス(裏声)が出ない原因になります。

高音が出ませんし、やはり脱力が必要です。
そして軟口蓋を上げすぎないで、息を柔らかくしましょう。

ハミングで、地声から、高音まで軽く上げてみてください。

上げていく途中、力が入る様であればいきなり高音からやってもかまいません。
小さい音でも大丈夫ですよ。

鼻歌を歌うつもりで、ハミングしながら、そのまま口を開けてください。

鼻を意識して、高い音でハミングして口を開ける。
これでヘッドボイス(裏声)になってます。

軟口蓋に持っていきすぎる方は、鼻を意識してやってみてください。

ヘッドボイス(裏声)は軟口蓋側、鼻腔側の2種類ありますので、軟口蓋にい行き過ぎて、詰まってしまうという人は、鼻側のヘッドボイス(裏声)のボイトレをやってみてください。


【ヘッドボイス(裏声)簡単発声エクササイズ】リラックスして高音を出してみる

まずは、脱力して、リラックスして気軽に高音を出してみてください。

ここから口を開けると、軽いヘッドボイス(裏声)が出ますので、そこから太くしていくという流れです。

ヘッドボイス(裏声)が出ない方は、ご紹介した2パターンが多いのではないかと思います。
そのパターンにあてはまるという方は、今回ご紹介したやり方を参考に、トレーニング(ボイトレ)をしてみてください。


ヘッドボイスが出ない原因 改善方法!2種類の裏声 ボイトレ

YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。

元気を歌うボーカリストKOZYでした!

初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?