見出し画像

逃げてみたら得した話(ときどきは、いいよね)。

こんにちは。
逃走中の宮本香奈です。

私はここ最近、忙しさを言い訳にnoteからもSNSからも、執筆活動からも逃げてしまっておりました。

もっと言うと、ジムにも行けてなかったし、休肝日作るのもやってなかったし、簡単に言うと、、、


はろーーーー🤍


てな感じでした。

余談ですが、ナマケモノってキャラクターになるときは、グレーや茶色で描かれることが多いですが、実際はこの写真みたいに少し緑がかっていることが多いのだそうです。

それは、なんと、、、

動かなすぎて、体に藻が生えちゃうのだけれど、

お腹が空いたらその藻を食べることもあるから問題なしなのだそうです。


レベチすぎます。


私はさすがに藻が生える前に立ち上がれて良かったです。


なんでそんなに逃げてたのかなーと思うけれど、

そういうとき、なぁい?


と、ここまでは4月くらいに書いた記事!


そっからめちゃくちゃ忙しくなり、リアルワールドに復帰していたらnoteを書く時間もSNSを更新する時間もすっかり減ってしまっておりました。

でも、4月は本当に「ひと足早めに来た5月病」ってな感じで、いろいろやる気も起きず、要するにアレ。

あ、もういい?


すでに藻が生えかかってたよね。


アメリカ人女子たちから学んだライフスキル


この話から何を言いたいかと言うと、このしぼんでいた4月に私は軽く生まれ変わった気がしているんです(大袈裟!)。

ちゃんとライブで発信していたら良かったんだけど、やっぱり生まれついてのかっこつけ精神が邪魔をして発信できなかったんだろうねー。

弱虫め。

何が起こったか簡単にまとめると、仕事というか人生にやる気が出なくなり(こんなこと初体験!)、友人からのアドバイスに従って本業から逃げてみたら、

まぁーーーったく、ジャンルの違う(本業を続けていたら絶対に誘われなかった)お仕事の依頼があり、

「逃げている間、結構暇かも」という思いで引き受けてみたら、それが忙しすぎてそのまま大復活したという流れでした。

ちなみに本業から逃げることにしたとき、アメリカ人友達がくれたアドバイスはこちら。

やめたらいい。
休んだらいい。
逃げたらいい。
だって、かなはかななんだから。

大好きなお友だちがくれた言葉。

そして、もっとすごいのは、復活してからのストーリーをすべて「良かったこと」「必要だったこと」としてまとめてくれること。

本当に、彼女たちの「起こった出来事から、無理やりにでも何かを得る」心意気には尊敬します。

心意気っていうかもう、執念と呼べるほどの気迫すら感じます。

しかもやっぱり褒め方も励まし方も、こっちが照れちゃうレベルだからサーー、

なんかもうサーーー、、


泣けちゃうよね。

だーか〜らぁ〜!

今日の本題。

そんなへこへこな4月を過ごしていた私ですが、復活後は今までやっていなかった分野の仕事も受けるようになり、、、

さっきなんて人生初のインスタライブなんぞやってみちゃったり!

NEW ME✨を体験しまくっております。

それでねそれでね、いろんな出会いが重なり、この春のダメっぷりも含めて皆さまに大公開することになったのです。


ーーッダダんっ(Netflixのイントロで♪)

Global Vision Master Class

すんごい豪華メンバーと一緒に私も登壇することになったよ。

Global Vision Master Class

人生って、本当に何があるかわからない。

アタクシは、失敗談多めに披露して、壁の乗り越え方や、語学力に頼らず海外移住する方法、SNSをやらなくてもビジネスを成功させる方法なんかを語りたいなと思っております。

何がすごいって、この皆さまの「○○力」(これは参加してくださった皆さまにスキルとしてお持ち帰りいただきますよー)!

せっかちで男前な(私調べ)4人が集まって、再現性のある成功の秘訣を公開します。

「結果を出せる」と自信をもって言える最大の理由は、、、

結果を求める「チームせっかち」が主催するから(笑)。


ちなみに、今日公開したのにVIPはもう埋まり始めてしまっているんだって。

やっぱり、その辺もせっかちさんたちが勝つということなのかしら(笑)。

お申し込みはこちらから ▶︎▶︎ Global Vision Master Class















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?