見出し画像

初月10万稼いだクラウドワークスライターの話


皆さん今日もお元気でしょうか。
私はクラウドワークスに2022年8月11日から登録しているライターです。

今回は私自身の記事のポートフォリオが無いという致命的欠点を解消するため
noteを開設した記念に

私がクラウドワークス登録後
1ヵ月で10万円稼いだ話

をしていこうと思います。

ちなみに私は
クライドワークス登録当初
以下のモノを理解していませんでした。

_______________________________
● WordPress
● Googleドキュメント
● Googleスプレッドシート
_______________________________

自分でも恐れおののく程の無知状態。
「よくクラウドワークスにライターとして登録したな…」
と私自身感じております。

今回は簡単に私の自己紹介も添え
どうやって1ヵ月に10万稼いだのか。
失敗やコツを話していこうと思います。

___今回の話に向いている人___

✅これからライターに挑戦していく方

✅なかなか案件が通らない方

✅ワードプレスもドキュメントも使い方が分からない

✅ライター初心者

___今回の話に向いていない人___

❌ライターとしてもう成長している人

❌何年もクラウドワークスに登録している人

❌文字単価・記事単価に固執している人

参考になれば幸いです。


※きれいごとを書いていないので「楽がどうの、すぐにこうの」は一切ナシ。
私の経験だけで紹介していきます。


●●萩(ハギ)のCWのライティング実績


「実績を見てみないと信用出来ない」
という人、星の数ほどいるでしょう。


頭が1ミリも働いてなさそうな文章です。👼

稚拙な文章でツイートをしている人が、
初めての月になぜクラウドワークスのライティングのみで稼げたのか。

私もよく分かっていません。

記載したツイートの内容通り
2022年10月現在、私のDMには

「どうやって稼いだのか」

という旨のメッセージが時々来るようになりました。

ちなみに現時点で
受注件数はピッタリ50件。
キリが良いですね。✨

クラウドワークス上で
「とてつもないスピードで受注している」
とも指摘されたのですが

私はめちゃくちゃ暇です。

ただ、暇になったのは2カ月を過ぎた現在。

初月から10万を稼いだ受注件数は40件ほど
仕事最中は
キーボードを打ちながら
白目を剝きそうになっていました。(本当です)


私が無知をどうやって解消していったのかを解説していきましょう。


●●WP・Gドキュメント無知解消法


私は登録当初、
WordPressとGoogleドキュメント系の使い方を一切知りませんでした。

お前よくライター名乗れるな

と今の時点で思った方は多いでしょう。

応募をみても、

📣「ワードプレスor Googleドキュメントを使います!」

というお仕事内容がほとんどです。

WP・Gドキュメント系の無知解消法は
「とりあえず聞くこと」。

分からない事は聞く、というのは
ライティングでなくても「基本のキ」です。

そんな事知ってる人の方が多いでしょう。

一番重要なのは

💡分からない事を尋ねてから、ミスをしない事。

私は最初
ワードプレスでのお仕事を受注しました。
クライアント様から受けた言葉は

📣「こそあど言葉は使わないでください」
📣「トンマナを見てください」

こそあどとは何か?
トンマナとは・・クライアント様のサイト名か、
本気で悩んでググっていました。


「分からない事はググる」行為
最も大事です。

私のググった内容自体はとても分かりやすい内容ですが

👩「何度も注意されるのがつらい」

👩「極力人と関わりたくないから正しい文章を書いておこう」

私の「人間コワイ病」が発揮された瞬間です。

指摘を受けたらすぐに修正、納品。

また、今後「指摘を受けた部分の間違い」がないよう
メモに書き残す事。

一番大事です。

WordPress無知解消法


WordPressってそもそも何?

と私は思っていました。

今でも分からない事は多いです。
ただノリとしては

💡ライブドアやYahoo!ブログを昔書いていた勢いに近い。

何もわからない私ですが
元々ブログを趣味で書いていたので
装飾の仕方くらいは分かります。

WordPressを本格的に知ろう、と決意したのは

WordPress系で初めて契約をした方がとても優しかったから。

あと、本当にちゃんと書けてさえいれば連絡してこない。

好きなジャンルを選択して
【初心者歓迎】のタイトルを見つけては応募しテストライティング。

💡正確さと情報が確かであれば何も問題はありません。💡
主観も時折入れると良いでしょう。

✅文章を書く事に抵抗がない

✅執筆スピードの速さ

私には長所が2つ。

📣「単価を上げるから、埋め込みもやってほしい」

📣「校正、データ入力をしてほしい」

📣「サムネも作成してほしい」

とクライアント様から追加で依頼が続くようになりました。

「文字単価〇円とかあり得ない!」

という投稿をよくお見かけしますが
少なくとも私はあり得ない文字単価の記事を請けていたと思います。

しかし、様々な契約を結べたので
私は契約を現在も維持しています。

WordPressや
有料コンテンツを使って
ブログ運営するつもりがない
ため、ありがたい機会だと考えていますね。


Googleドキュメント無知解消法


シンプルにヤバいです。👼

Googleドキュメントはコピペの動作をキーボードで操作しますよね?

私のPCのキーボードは
IBMの初期キーボードです。


F24まで搭載してある最高のキーボード!!!

本来ならWinには対応しないんですが

スイスから変換機を取り寄せて
キーボードが反応するよう改造しました。

多分何言ってるか分からないと思います。


私は複雑なキーボードを使っているため

シフトキーが存在しない

あり得ない状態でした。

キーに対応させることで
現在は無事コピペも何もかもできますが

📣「Googleドキュメントの〇〇はコピペでいいですよ」

埋め込み用のURL添付についての説明に対し

👩「私のキーボードは特殊なので、全て打ち込みます」

全て手入力で埋め込みコードを打ち込んでいました。

パソコン好きじゃなければ出来なかったでしょう。

また、Googleクラウドの使い方が分からない時も
とにかく人やクライアント様に聞きました。

👩「タイピングや納品速度は速いからその代わり教えてクレメンス」

世の中優しい方もいるものですね。
とても優しく指示してくださったので快適に執筆が可能になりました。

今ではGoogleドキュメントで日記を書いているレベルです。


●●初心者が初月10万を稼ぐ3つのコツ


見出しごとに画像が無い事が不自然に見えてきたので今の進捗を貼ります。


皆さん私の自分語りより、初月から10万を稼いだ方法が気になりますよね。


応募したいけれど応募の文章が浮かばない

自分に執筆できるジャンルが少ない気がする

↑の方は、とても損をしていると思います。

友人も
「応募の文章はとてもシンプル」
「お祈りメールならぬお祈りメッセージが来る」

嘆いていたのですが、私はお祈りを受けた事がありません。

というか
本当にお祈りメッセージがあるのか?

めちゃくちゃ気になっていました。

友人はデザイン系なので
ライターにお祈りメッセージが存在しなかったら
今の話はスルーして下さい。

応募をしたのに受からなかった。

応募をしたが全滅した。

私も最初はほぼ全滅です。

どのような案件に応募すれば継続的にお仕事が出来るか
3つのポイントをおさえてお話します。


文字単価を気にするな



文字単価にこだわりすぎる人は
案件の幅を自分で狭くしています。

あなたの文字に○円の価値があるという
公的な証明書は存在するんですか?

「〇円の仕事は受けたくない!」


📣SNSの投稿に毒されるな。

私は声を大にして言いたい。

_________________

●文字単価ってそもそも誰が決めた基準?

●文字単価を上げる条件は定められているのか?

_________________

古臭い考えかもしれません。

しかし、私はライティングのお仕事自体が初めてです。

文字単価が低くても
記事を納品するスピードが速ければ問題ないと思います。

そして

⚠「このお仕事は相場より…」

仕事内容の注意書きがある案件は
初心者にとって絶好の穴場です。

ワードプレス・ドキュメントの使い方を教えてもらいながら
お金が入る。

迷惑なクライアントや
悪質な仕事内容でない限り
今後ライティングをしていくにあたって
必要な知識がたくさん得られます。


必要なのは以下の2つだけ。

タイピングの速さ

ある程度の文章力

クラウドワークス上では
「相場が低い」と表記される仕事は
応募する人も少ないですし
文章力が低い人も多いです。

💡文章は書ける

💡タイピングは速い・普通

いわゆる普通の人は
相場が低い案件で優遇・単価UP
されます。


●●●私の体験談●●●

0.2円以下の記事をクラウドワークス登録当初受注。

2000文字、10記事を1日で納品。
その後もコンスタントに必ず1記事は納品していたところ

✅他の方が執筆した文章の校正

✅SEOデータ入力作業

✅文字単価UP

月で計算すると、
1人のクライアントから
3つ案件
をいただき

月4万は安定して報酬が頂けるようになりました。

滅茶苦茶楽ですし
最初に契約したクライアントなので

信頼出来る&かしこまらなくていい

フリーランスを目指す人は

「人と関わりたくない」
「好きにやりたい」

人との接し方が苦手な人が多いと私は感じます。

💡人と関わるのが苦手なら結果で勝負しましょう。


きちんと文章を読んでくださっているクライアントさんを信用すれば

最初は文字単価が低くても、
すぐに単価が上がっていきます。

応募の文章は〇〇しろ


反感を買う事、承知の上で言います。

応募の文章で「一週間に納品できる記事数」は
少し盛っていいです。

盛る、というと

「嘘をつく」と聞こえるかもしれませんが

実際私の応募する際のメッセージのひな型は以下です。

_________________

●●●私の場合●●●
稼働時間:基本1日〇~〇〇時間
納品数:最低〇本~〇〇本

応募した理由
仕事内容をみてどう感じたかを明記。
_________________

最低本数は正しく
「慣れてきたら納品出来る記事は〇〇本です」の意味合いで
記載しています。

理由や仕事内容を見てどう感じたかは

誠実に仕事内容に取り組める人柄であるか、ないかの判断基準になるでしょう。

💡「がんばります」は言葉にせず納品する本数で「努力値」をアピール。


クライアントは「頑張ります」は聞き飽きています。

重要なのは実際納品出来るスピードです。

納品スピードが速い人は安価の案件でも大量に受注できます。


「応募に受からない😢」

SNSで嘆くより仕事をしている方がよっぽど充実します。

💡大量に受注出来れば、収入が上がる。

___________________________

初心者が月10万稼ぐには
大量の受注が必要です。

___________________________

私はクライアントの回し者ではありませんが
受注が無い限り稼げません。


「無名で何も知らない人が稼ぐ」

意味をくみ取って考えてください。


合わないクライアントは切る


初心者で
ある程度の実績が積めてきたら

合わないクライアントを切りましょう。

契約途中でも問題に向き合ってくれないようなクライアントの場合
私は契約途中終了します。


👩達成率低くなるやん!!


私は登録当初、達成率が低くなる事が嫌で嫌で
わがまますぎるクライアントの契約が切れずにいました。


クラウドワークス上で実際に私は質問もしています。


誤字の女王

誤字脱字がひどいですが

仕事を受注したが、別案件を同じメッセージ上で提案され
別枠でお願いします、と言ってもスルー。
受注完了スレスレになって別案件の話を深夜にし続けるため
迷惑極まりない

という話です。

報酬が貰えていないのに
別案件の話をされている事に不安を感じ

👩「どうしてくれようか…達成率が低くなる…」

と悩んでいた時
友人が「クラウドワークスには相談所があるよ」と教えてくれました。

💡「悩んでまで合わない仕事をしたらただのブラック企業」

友人が言ってくれた言葉が
今の私の「クライアントを切る事に躊躇しない」に繋がります。

____________

仕事はキッチリやるが
あまりに合わないクライアントは、切る。
____________

合わないクライアントや仕事内容は
人によって違います。


私にとって合わなかっただけで
あなたには合うかもしれません。


「苦しいと感じる、やめたいと感じる」
自分が苦しいかどうかが重要です。

クラウドワークスの相談所では
クライアント名を出して相談する人もいるようですが

本当に悪質でない限り、
ただの嫌がらせになります。

ストレスなく生活を送りたいのならば

問題のあるクライアントを切って
そのクライアントに割いていた時間でもっと仕事を請けましょう。

ちなみに相談所に相談した事で、問題としていないクライアントさんから
「文字単価1円で引き受けてください」と謝罪とともに提案が送られてきました。

あなたのせいじゃないんです。
そしてありがとうございます。


初心者が初月10万稼ぐ篇:まとめ

クラウドワークスの初収入でiMacPro購入しました


初めて自分自身で執筆する記事ですし
まとまりがなくなると嫌なので
簡潔にまとめます。

最初から文字単価を意識しない

分からなかったら素直に聞く

応募内容は「嘘が無い程度」に盛る

ストレスになるクライアントは切って良い

自分の実力でカバー出来る部分で実績を積む

私は
●読みやすい文章が書ける

●タイピングの速度


2つを長所に、初月受注40件で10万9,000円を達成しました。

余談ですが
私は副業経験はありません。


正直クラウドワークスも
「2万円稼げれば良いかな」と思っていました。


とにかく知る事が面白くて
気が付いたら初月10万。

今月は2022年10月15日には10万以上報酬が確定しそうです。


「あまりタメにならなかった」という不満の声も聞こえそうなので

次回
本気でタメになりそうな話を題材に執筆します。


💡【スクールや情報商材に金を使わず無料でライティングの基礎を盗む方法】

これだけ聞くと
アフィリエイトブログかな?レベルの話ですが


Twitterで
情報商材、売ってる人いるじゃないですか。

アレ、
嫌いなんですよ。

ライターとしてSNSをやっている限り
避けては通れないアカウントですよね。


情報商材を売りつけるアカウントに対し

💡気付いた事、スキルを盗むコツ

💡実践、ライティングスキルが上がった体験


ライティングスキルにつながる
2点に着目し

壮大なネタバレになりかねない話をします。

まだまだ拙い言葉遣いではありますが
何卒見守っていただけると有難いです。


ここまで読んだくださった皆さん、ありがとうございました。



●●Twitter/CWでお仕事受注しています●●

萩(ハギ) Twitter

萩(ハギ) クラウドワークス


【実務経験】
恋愛(アダルト含む)
ファッション・コスメ
アニメ・漫画
占い
ホラー・事件
メンタルヘルス


●●インスタ●●
ストーリー
→リーチ数200万超え投稿作成しました

●●WP●●
漫画/恋愛/占い記事↓
サイトによってのテーマ記事(2000~30000文字)可能。
SWELL得意。

●Canvaサムネイル作成

●シナリオ作成(ゆっくり動画シナリオ、解説シナリオ)
幅広い分野やお手本の台本、指示を任される立場の素質ありと評価を受けています。

動画ジャンル(ホラー・漫画解説)

●SEOライティング
クライアント様からのKW提示で執筆可
KWチェックデータ入力可
校正・データ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?