見出し画像

炭火で焼き芋やってみた

11月の終わりに、
うちの畑で収穫したサツマイモ。

でも結局、3個しか収穫できなくて、
そのうちの2個は、オーブンレンジで焼いて食べたのですが、

食感や味も微妙だったので、
貴重なこの最後の1つは、

調理法を変えて、炭火での焼き芋に、
チャレンジしてみました!

炭火の火起こし

炭火の火起こしですが、
バーベキューの火起こしにもお薦めの、
超簡単な火起こし法をご紹介します。

ちなみに私は、バーベキューのときはいつも、
この方法で火起こししています。
とても楽に火起こしできるので、かなりお薦めです。


先ずは新聞紙を
小さく細長く丸めたものを、

新聞紙を小さく細長く丸める


キャンプファイヤーの薪を組む要領で、
井桁に組んでいきます。

上記画像は下記から引用
https://allabout.co.jp/gm/gc/422361/


丸めた新聞紙を井桁に組む


次に、井桁に組んだ新聞紙の周りを取り囲むように、炭を組み上げます。

上から見るとこんな感じ


横から見るとこんな感じ


このように組むことで、井桁の中で上昇気流が生まれ、火の勢いが増すのです。


最後に、上から新聞紙に火を付け、

後はこのまま、
何もしないで放置するだけ。

そう、
ただ眺めてるだけで、いいんです!

3分後


5分後


ここからは、動画でどうぞ💁

10分後

炭火が燃えているのを見るのは、
何だか心が癒やされますよね。

さて火起こしが終わったので
サツマイモ🍠の準備!


サツマイモを新聞紙でくるみ、


水でたっぷり湿らせ、


アルミホイルで包み、


火力がこれぐらい落ち着いた炭火の上に、

鉄板越しに乗せて、


15分置きにひっくり返しながら、
1時間半ぐらいかけて、じっくりと遠赤外線の火を通す。

さて、いよいよ割ってみると、

写真では伝わりづらいのですが、
ねっとりと、みずみずしい感じに仕上がりました。

本当は、こんな感じの写真を撮りたかったのですが😅

この写真の芋は安納芋かな?
今度は安納芋にもチャレンジしたい

上の写真とは、
芋の種類も違うし仕方ないか。。。
※うちの畑の芋は「紅はるか」です。

さて、お味の方はどうか?

ん?

甘い!!!

ちょっと驚きの甘さと、柔らかい食感。
オーブンや電子レンジと比べて、
格段に美味しい!

かなり手間はかかりますが、来年もサツマイモを収穫したら、炭火焼き芋にチャレンジしようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?