見出し画像

【十六夜川柳】 川柳も 書いてみたから 参加しよ/知遊陀

十六夜杯。

俳句はいち早く投句したのですが、

俳句ネタのなかで、川柳にできそうなものがあったので、ちょっと川柳っぽく味付けして参加してみることに。

ちなみに川柳は初参加なので、うまく川柳になってるのか不安ですが、


【川柳の特徴】

・季語はあってもなくてもどちらでも良い
・口語(話し言葉)
・人情や時勢が主な題材となる
・庶民的でユーモアがある風刺的な表現
・決まりごとがなく概ね自由

https://haiku-textbook.com/senryu-mukihaiku-chigai/
から引用

ということで、



1句目


入れ歯デビュー最後のとどめはスルメイカ

これは、実話です。

ご機嫌で、固いスルメイカをつまみにビール飲んでたら、パキッとブリッジを支えてた歯が割れてしまって、

その末路は。。。

なんと部分入れ歯に😭

歯を大切にしたいあなたは、こちらのクリエイターさんの記事がおすすめ!



2句目


日本じゅう「いいね!」のカツアゲ映える月

名月の夜は、とにかく月の写真さえあれば、面白いように「いいね!」を奪えるかもね?

カツアゲしてるみたいに
いいね!を奪う素晴らしい満月
今年の十五夜は
素晴らしい満月でした

「同じ月を見ている」

十六夜杯にふさわしい川柳になったでしょうか???



3句目


お墓までサブスクでいいと言う息子

画像は
https://noukotsu.co.jp/subscription
から引用

お墓もサブスクで買う時代?
令和を生きる息子と、昭和を生きたオヤジの価値観の違いをイメージしました。

運営のみなさま。
宜しくお願いします!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?