見出し画像

お酒遍歴🍺

いきなりですが おじゃ=お酒 なイメージの人だらけだと思います(笑)
最初からお酒が大好きだったわけではありません…!!
なんなら全然飲めませんでした…!
今回はそんなおじゃのお酒遍歴遡ってみます

カクテル時代🍸

子供の頃から炭酸が大の苦手。
だけど大学生といえば飲み会!宅飲み!
でも何飲んだら良いかわからないし炭酸飲めないよってことで
女子大学生が通るカシオレ女子通りました🫠
宅飲みでもお酒を飲む時用に初めてリキュールを買った時おしゃれになった気持ちでワクワクしていました笑

ちなみにカシオレは最初だけで今もバーとか行くと飲むことあるんですが専らファジーネーブル女でした✌️(ピーチリキュール🍑+オレンジジュース🍊)

銘柄?何も知らずにピーチツリー買った時はえぇ思ってたのと違う、、となって個人的に絶対的ぺシェ派です! 

梅酒時代

カクテル時代を経てもう少し大人っぽいものを…と求めてたどり着いたのが炭酸ない→ちょっとアルコール強い→梅酒
になりました。
自宅で飲む時もオレンジジュースで割ったりせず気軽にコンビニとかでも小さいサイズも買えちゃうということで
とにかく梅酒ばかり飲んでました、、
居酒屋とかにいくとおばあちゃんの梅酒やらはちみつ梅酒やら種類があるから楽しいよね

なんか味が濃くてここ数年もう飲んでないなぁ〜


鏡月時代🥃

梅酒よりもっと手軽に酔いたい!!
なぜか酔っ払うことの楽しさを知りたくなってしまった時
梅酒と同じ作り方で飲みやすくて美味しいのに飲みがもっと楽しくなる!ってのでひたすらに
鏡月アセロラを飲んでいた時代…

一時期飲みすぎて逆流性胃腸炎?になり
それからあまり鏡月爆飲みはしていません、、、
この時にちょっと歴史に残る
病院行くのにワンピース着て行っちゃって
ちょっとエッチな診察事件が起きるんですね…ハハハ😮‍💨

実はこの後、あらごしみかん時代が来るんですが
なかなかお高くそうは続かないのちらっとだけ!
でもこれ一生飲めるし美味しすぎるので
たまに居酒屋いくと置いてあるお店あったら絶対頼んじゃうお酒!!
本当大好きです!!!!ジュースすぎるしあのつぶつぶがたまらん🍊


缶チューハイ時代

さあここら辺がみなさんお馴染みの缶チューハイ時代
ストゼロのイメージの方もいらっしゃるかと思いますが実はあの定番のほろよいからスタートしていました🥱
きっかけは配信中ちょっと酔いすぎないくらいで楽しめたら!で苦手な炭酸だけど挑戦してみようかな!で
ほぼ毎日飲んでいたら炭酸克服しましたと!

ほろよいからさらに刺激が欲しくなりいきついたのがストロングゼロ。
とにかくふわふわして異次元へ、、
酔っ払うし眠たくなるし周りから本当にやめておいたほうが良いと言われすぎて
最近は期間限定の美味しそうなのが出たら飲むくらいになりました。

その後レモンサワーにどハマり。
一番のお気に入りはこだわり酒場で常にお家にストックがあります。
甘すぎずキリッと感が大好きです🍋🤍

自宅ではほぼ飲みませんが外では
日本酒をおっとととっとおちょこに注ぎ合うのもだいすきだし
ワインも飲みます🍷

ウイスキー、焼酎の美味しさまでまだわかりませんが楽しく飲めるのでもっと味がわかるようになると良いな〜

ビールだけがなかなか克服できていないので
とりあえず生 と言えるようになるのに一生憧れています
居酒屋の一杯目で生以外頼むの結構気遣う…


お酒を飲む年齢になって良い年数経ってきていますが
歳のせいでしょうか?
どんどん記憶がなくなるようになったり
あざができたり笑周りに迷惑かけてしまうことも増えてきてしまっているので
楽しくひたすら楽しく飲めるようにしていきたい!!、🥺

みんなのおすすめもあれば教えてねんー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?