見出し画像

【2024/3/27の日記】

にじさんじ所属バーチャルユーチューバーの家長むぎちゃんの歌ってみた動画「恋/星野源(covered by 家長むぎ)」を聞いてから、曲が頭の中で流れ続けています。

当時「逃げるは恥だが役に立つ」というドラマの主題歌だったこの曲は、ドラマとともに大流行しましたね。私がまだ中学生のころだったかな。
同じクラスの一軍女子たちが、女子トイレの手洗い場の鏡の前でたむろしながらみんなで恋ダンスを踊っていたのを覚えています。

私は当時あまり恋愛ドラマやキラキラした流行に興味のないオタク女子だったので、ドラマも見ていなかったし恋ダンスも覚えていませんでした。
そんな私でも人差し指を立てた両手を交互に前後に伸ばす動きは知っているんですよ。
めちゃくちゃ流行ってましたからね。テレビとかで見てそこだけ知ってます。

そんな当時一世を風靡した曲「恋」を最近家長むぎちゃんがカバーしたわけなんですが、これがまた癖になる歌声でして。
くるんとしたかわいさの中に包み込むようなやさしいお姉さんっぽさがあって、ずっと聞いていたくなります。

特に私は「営みの」の「のぉ~」の部分や「街が暮れたら色めき」の「きぃ~」の部分などの伸ばす音のところが好きです。癖になる。

そしてMVもかわいくて大好きです。
イラストを担当されているのはいつも家長むぎちゃんのファンアートを描いていらっしゃるEdaさん。本家楽曲のMVに出てくる黄色の服を着たダンサーの女性をイメージさせるような、オリジナルのお洋服のデザインがとてもかわいい。
むぎちゃんのイメージカラーはピンクなのですが、黄色もとっても似合っています。

そして動画編集は家長むぎちゃん自身が行っているのですが、曲が始まってから終わるまでの間にぐるっとレコードが回る演出がおしゃれで素敵です。
原曲リスペクトを感じる。

皆さんもこの曲が流行した当時に思いをはせつつ、ぜひ家長むぎちゃんのカバーを聞いてみてください。
きっと彼女に恋をしますよ。

***

今日はFP3級のライフプランニングの手法について勉強しました。

資金計画を立てる際の6つの係数がややこしすぎる!!!
例を見ないと初見では違いがあまりわからなくて、宇宙猫になるところでした。
例を見てやっと違いを理解できた。わかりやすいテキストでよかった。

テキストを例を読んでみると、この6つの係数を使った計算は自分の人生設計にも役立ちそうだなと思いました。
「年利1%でn年後に100万円用意するためには毎年いくら積み立てればいいのか」とか考えたりするもんね。

そうやってテキストを一通り読んで理解はできたけど、覚えるのは難しくて、頭を悩ませながら繰り返し過去問を解いていました。

終価係数と現価係数は分かりやすいけど、それ以外の4種類が難しい。
テキストに立ち戻って例を見たらわかるんだけどね。いざ問題を解こうとしたときにやっぱり迷っちゃう。

最初よりは問題を解けるようになってきたけど、個人的にはまだまだだなと感じているので今後も過去問を解き続けて少しずつ覚えていきたいと思います。

とにかく過去問!頑張るぞ~!

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?