最近の記事

LP 講評3回目

講評 KVは、名前が見にくい。名前の雰囲気変えたくなかったら、写真を左に寄せてみては。筆記体のフォント使うとか、バリエーション作る。 会員登録があるなら、ログインボタンも必要(UIに欠けるデザイン。登録した人がどこから入っていいのかわからない) ログインボタンは目立たなくてもいい。四角ではなくて、文字の下に線を引く程度でもいい。 NEWSの情報量多い。2~3個見れればいい。最初のほうにこれだけ字が詰まっていたら、見るのが嫌になる人もいて離脱者が出るかもしれない。見せた

    • LP 講評2回目

      講評2回目 トップへ戻る「topへ」ボタンは「top」だけでもいいかも。上向きの矢印が二つあるように見えるから。 メニューバーの上にKENTA NAKAGAWAがあるので、KVの名前は小さくてもOK、しかし・・・KVの名前は小さくしている意味はあるのか、小さくしている意味、小さすぎて読んで欲しいのかわからない。ここまで小さいなら少し飾りがほしい。何か隠されている?背景に写真はうるさいかもしれないが、文字を見せたいのかビジュアルを見せたいのかはっきりさせること。 Xのアイ

      • LP 講評1回目

        読み取る力がほしい・・・ 今回の課題はピアニストの自己紹介ランディングページ ペルソナが50代前半の女性、持ち物などは質の良いものを持たれているという設定なので、ペルソナに合わせて、高級感のあるLPを作成。 講評1回目 NEWS見にくい PROFILEは白地に黒フォントのほうがいいのでは? 写真の上に文字見にくい 全体が黒すぎると怪しいサイトに見えて、年代が上の方には敬遠されるかも 横顔の人物、白地の背景にして右下でもいいかもしれない YouTubeはもっと大

        • プロテマで配色のレッスン。 RBGで彩度調整するの難しい…言われてもできない💦私だけできてない💦 くすみカラーを作るのを、こんなにわかってなかったのか。 と、なると、配色が上手くいかないのも納得できる。

        LP 講評3回目

        • LP 講評2回目

        • LP 講評1回目

        • プロテマで配色のレッスン。 RBGで彩度調整するの難しい…言われてもできない💦私だけできてない💦 くすみカラーを作るのを、こんなにわかってなかったのか。 と、なると、配色が上手くいかないのも納得できる。

          週一回の作品の講評会。 課題を納得いかないまま提出する時もある。 「どーかなー。あしらいだけ周りと雰囲気違うけど、これでいいのかなー」と思っていたら、そこを同じ理由で指摘されて、私は思わず感動した。 2ヶ月、講評会に出続けた時間が身に付いてる!! 私、ちょっと分かってきてる!!

          週一回の作品の講評会。 課題を納得いかないまま提出する時もある。 「どーかなー。あしらいだけ周りと雰囲気違うけど、これでいいのかなー」と思っていたら、そこを同じ理由で指摘されて、私は思わず感動した。 2ヶ月、講評会に出続けた時間が身に付いてる!! 私、ちょっと分かってきてる!!

          少し光が見えて来た•••。

          講評会も9回目を迎えた。 発表した作品は、陶芸体験の感想、ギャラリー草のショップカード、シューズバナー、脱毛バナーと4つを数える。 作るたびに壁に当たる。 説明が分かってないの壁、フォントが古いの壁、ゴールに見えないの壁、安っぽく見えるの壁、地味の壁、あしらいが足りないの壁、説明がダラダラしてるの壁•••そして、やっぱり、説明されている文章を理解できていないの壁。 やってる事、参考にしているバナーの見方、見るポイントが合っているかどうかわからないまま見続けて、シューズ

          少し光が見えて来た•••。

          ギャラリー草のショップカード

          マップ編最寄駅からギャラリー草までの短い距離をわかりやすく作成する課題。 ショップカードを作成するにあたってのデータ ・ギャラリー草を訪れる対象が『感度の高い20-40代を中心、老若男女』 ・文字は8pt以上 ・できたばかりのため、初めて訪れる新規顧客が多いため地図は分かりやすくしてほしい 最初のマップ ・アートギャラリーなので背景はカンバス風 ・道路も鉛筆で書いたような線で作成 ・目印になるビルと目的地を詳しく配置 ・文字は見やすいように、全て10pt以上 ・目的地は

          ギャラリー草のショップカード

          なかなか、出来上がらない。草草草…参考画像とオリジナルデザインを線引きして、デザインするの、難しい…。

          なかなか、出来上がらない。草草草…参考画像とオリジナルデザインを線引きして、デザインするの、難しい…。

          デザインスタート、暴挙、そして検索のやり方がなってないと実感。

          課題提出も3回目を迎えた。 手書きの文字をトレースして、用意してあるおしゃれな夜のカフェの画像と記事にタイトルみたいにして合わせるものだった。 『手書き フォント』 『かわいいフォント 手書き』で検索。 なかなか、好きな文字と出会わない。 コレジャナイ、コレジャナイ…とスクロール。 「かわいい文字なら良いのだろうか?」 「トレースすることが課題の目的なのだろうか?」 と、課題に思いを巡らせつつ、スクロール。 結局、好きな文字を見つけることができなかったので、自分の字をその

          デザインスタート、暴挙、そして検索のやり方がなってないと実感。