見出し画像

今は無職でも、これからなんとかなる!

僕は約1年間、無職でした。
無職の時は本当に暇な毎日を送っていました。
自分は一体なんの為に生きているんだろうと思ったときもありました。
前の仕事を辞めてからは、毎日のように暇な日が続いて、何もせずに1日を終えることもしょっちゅうでした。
このときの僕は何をしても上手くいかない、きっともうここから脱出して、人生を良くしていくなんて無理だとも思っていて、何もかも否定的だったのです。
このままじゃマズイ!と思っても全く行動出来ず、夜になると謎のやる気が出てきて、明日こそは仕事を探すぞ!と意気込むのですが、次の日の朝になると、機能やる気が嘘のように全くの無気力になっていました。
そして気付けば1年という期間を無職で過ごしてしまいました。
今でこそ仕事をして働いているのですが、無職の時の自分からしてみたら、自分がまたこうやって働いている事がありえないことだったと思います。
それくらい、無職期間1年の自分はどうしようもない生活を今年の四月まで過ごしていました。
特に無職期間の中で1番不安だったのが、「お金」の不安でした。
これが1年間の僕の悩みでした。
一人暮らしをしているので、一ヶ月にかかる費用は固定費として必ずかかります。
なのでお金をどうにかしないといけない。
貯金もそこまでなかったので、仕事を辞めてから、すぐにお金の不安を感じるようになりました。
お金の不安というのは辛いもので、僕は身をもって体験しました。
やはり生活するお金がないというだけで、人間は不安になるんですよね。
失業保険も3ヶ月ほど貰いました。
この3ヶ月間はお金の不安は無かったです。
でも失業保険が終わってからはまたお金の不安は復活しました。
本当に人間ってつくづく、不安を抱きやすいのだなと思いました。
この無職生活約1年間を通して、感じたことNO1は「お金」だったと思います。
それほどお金は、当たり前ですが生きる為には必要不可欠なものだと実感しました。

支払うお金も段々と増えてきて、この先もどうしよう、もうマジでやばいよな!と心の中でかなり焦りが生じて、ようやく、本気を出しました。
今までこんなにやる気を出したときがあったか?
と思うくらい、求人に応募しまくりました。
でも、人間って中々上手くいかないもので、求人に応募して面接に行っても、中々採用されない事もありました。
そしてようやく採用され、仕事に就けることに。
仕事に受かったときは、嬉しかった反面、今度は1年ブランクだったので、働けるのか?とも不安になりました。
でもお金の不安から抜け出せたので、気持ち的には、以前よりは楽になりました。
そして現在に至ります。
今ではお金の不安も大分軽減されて、今では、仕事行くのがしんどいなぁ〜と思う事もありますが、でも前の無職だった頃のお金の不安よりはマシだと思うと、なんとかやっていけてると思います。

ここまで無職の経緯を書いてきましたが、今無職で不安を抱えていたとしても、大丈夫です!
僕も無職の時は、無職から抜け出せずに、毎日不安と焦りでやばかったです。

でも今なんとかなって、仕事をして、前のように生活が安定してきました。

今が全然駄目でもいいんです。
なんとかなる日は必ず来ます。
これは僕が無職期間約1年間を通して学んだ事です。
漠然とした不安で、この先自分は生きていけるんだろうか?と毎日思っていましたが、今はなんとか、仕事について、なんとかなっています。

なので今焦っても仕方のない事だと思いますが、僕は今が駄目でもなんとかなるんだと思っています。

人間、追い込まれれば、必ず何かしら行動するのだなと、身をもって経験したからです。

なので今が無職でも,焦ってもいいんです。

でも必ずなんとかなる時が来ます。

僕はある時に謎の行動力が湧いてきて、行動して、今こうして、生活できるようになりました。

最後には行動するしかないのですが、人間追い詰められると、行動出来るようになるんだなと、自分で身をもって分かりました。

なので何度も言いますが、今が無職で、まい不安と焦りを抱えていたとしても、必ずなんとかなるので、そこまで自分を悲観して責めずに、生きて行きましょう!

そして今後、数年後などに、あの頃は無職で毎日不安だったよなーなどと、今の無職生活を笑って話せるくらいになるように、今の無職生活を過ごしてみましょう!

別に無職が悪いということはないのですから。
今は充電期間だと思って、心と体を休めているのだと思えば、無職生活も少しは気楽になるのではないでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?