見出し画像

ファイナンシャルプランナーの試験

お久しぶりの更新です。

しばらく事情があって更新できていませんでしたが、ひと段落したところなので近況報告がてら記事を書いてみたいと思います。

事情というのは、育休が明けて仕事復帰した事と、ファイナンシャルプランナーの試験勉強と受験をしたからです。

仕事復帰した事で、仕事以外の時間で家事と育児をこなさなければいけないため、物理的にも精神的にも時間が取れなくなって、記事を書くことから遠ざかっていました。

また、そんなタイミングでファイナンシャルプランナーの勉強をしたくなったため、休みの日や仕事の昼休憩の時間も空いている時間は勉強に注ぎ込んでいました。

家では子供たちと遊ぶのが仕事で勉強どころでは無かったので、仕事の休憩時間がかえって集中して取り組めました。

仕事にはあまり関係の無い勉強だったので、職場の同僚には何の勉強をしてるか、何でそんな勉強をしてるのかと聞かれました。

ファイナンシャルプランナーは、社会保険や税金、不動産、相続、生命保険、損害保険などを広く浅く知ることができます。

私は資格を取って仕事に活かすと言うよりも、家計の管理をしたくて行っていました。

約2か月程勉強して、今回は1番易しい3級を受験しました。
途中年末年始も挟んで、頭に入れる内容も難しくなって、勉強のモチベーションが低くなりかけましたが、一通り試験範囲を勉強して、過去問を解き始めると、わからない所がわかる様になる楽しさに、朝早起きして問題を解き、見直しをする生活になりました。

こんなに勉強したのは学生の頃以来の様な気がします。

この歳になっても勉強の楽しさを知る事が出来て、良い機会になりました。

合格発表はもう少し先なので、どうなるかはまだ分かりませんが、実は試験後に勢いで2級のテキストを購入してしまったので、頑張るしか無いと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?