見出し画像

【日記】#16

26歳です。


【関連】前回の分はこちらです。

前回の日記】◀【日記まとめ】▶【次の日記


いろいろ考えました。すきなように書きます。

2024年3月18日(月)

先週から旦那の職業が変わった。無職からゲームプロデューサーとして働くことになった。無職時代に行っていたキャスティングついに終わったみたいだった。部下に引っ越しさせる。寮は用意できなかったみたいだが、ある程度面倒はみれる。はて。わたしも自立のときだ。

2024年3月19日(火)

旦那の部下と食事することになった。引っ越ししたてで緊張している。天才を発掘した旦那とわたしはわくわく。部下は全員年下。無口だった。部下同士で交流させる。こういうときには、ゲームが最適だが、ゲームに厳しいわたしたちと一歩先輩なわたし。こっそりトランプを2組もってきて正解だった。多国籍なわたしたちは非言語で交流する。

2024年3月20日(水)

サインを考える。自立後のイメージをグッととらえているときに気づいた。年をとったのにいつまでも成功者に渇望している。すべての能力がほしい。サインもアップデートする必要がある。くっそたのしい。ぜんぜんきまらなかったので後回しにした。飽きた。マンネリ化と戦う。

2024年3月21日(木)

のんびり夏なので、旦那と観光地にでかけた。365日でこの日しかないとおもった。2人がごきげんな気候はこの日。来年も3月21日は観光地に行きたい。そのまま部下と合流。カフェでチルしながら仕事。経営理念を改めてつたえる旦那と、5つとなりの机でノートを真っ黒にするわたし。WiFiがないカフェ。インターネット断ち。観光後にマンダラを見直す。満足度が高く最適な日だった。全わたしが覚醒する。

2024年3月22日(金) 

めっきり嫉妬することがなくなった。いいことなのか悪いことか分からない。感謝の気持ちで平和だ。野心が緩んでいることに気づく。舐めくさっている脳に腹が立つ。怒りをもう一度呼び起こす。反抗期がおとづれなかった私は傍観者。いまの自分は、おもしろくない。わたしに夜の魔法は効かない。風刺と告発の精神。爆発。生身で生きる。大義を背負え。FUJIYAMA Giga山 テラヤマ流


さいごに


【次回】私の日記冒険はまだ終わらない。

前回の日記】◀【日記まとめ】▶【次の日記
よかったら見てやってください


サイトマップはこちら
わたしの情報がつまっています


このnote記事は

とらねこさんの共同マガジン

クロサキナオさんの共同マガジン


に参加しています。

  • 読む専門の人→"フォロー"で多種多様のnoteを読み漁れます。

  • 書く専門の人→"参加"で自分のnoteを宣伝できます。

フォローも参加も無料。ぜひ。

#エッセイ #短編小説  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?