見出し画像

今年の夏は暑かった

函館も今年の夏はホント暑かった。
まだ暑いところもあるのだろうけれど、こちらはやっと朝晩は涼しくなりまして、日によっては日中でも長袖で過ごせる程度の気候になって来ました。

北海道は夏涼しいと思っている人が多いでしょうが、場所によってはけっこう暑い処もありまして。
札幌とか旭川とかは、意外と夏暑いんですよ。
そんな中で函館は割と涼しい方で、最高行っても28℃くらいでカラッとしているし。
30℃越えなんてどんな暑さなんだろう?って感じだったのですが・・・。
ここ数年、温暖化の影響か気温があがって来ていて、30℃を超える日がある年も増えて来ています。
そして今年はまさかの連日の30℃越え。

7月の末くらいかな、30℃を超えると8月はほとんど30℃前後の気温を推移していて。
いつもならもう秋めいてくる9月でさえ暑くて暑くて・・・。
しかもね、函館にはエアコン付けてないお家けっこうあるんです。
だって、最高行っても28℃くらいだったから。
わたしの家は2年前にエアコン付いたので、今年は大助かり。

そういえばエアコン代ってどんなに高いのかと思っていましたが、今年ガンガン使っても冬の電気代とそんなに変わらなかった。
北国は反対に冬にストーブガンガンつけるでしょ。
電気代+灯油代がかかるので、暖房の方がもっと料金かかる。

ちなみに、冬も函館は北海道の中でそんなに寒くないほうです。
そして冬も温暖化の影響か、最近は函館も寒くて雪が多くなってます。
ホント、温暖化って・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?