見出し画像

やりたいことをするのは、何歳からでも遅くない。定年なんて関係ない。

人生100年時代

皆さんの会社の定年は何歳でしょうか?
多くの会社は60歳が定年で、65歳まで嘱託社員として再雇用されるという制度があるかと思います。
最近は65歳が定年の会社も増えていますし、小さい会社でしたら定年がないところもありますね。
役員になれば定年は伸びますし、給料も高いレベルを維持できるのですが、ほとんどの方がそこまで到達するのは難しいでしょう。

ふと思いました。
「60歳になれば定年で退職金をもらい、65歳まで半分ほどの給料をもらったとして、その後何年間充実した老後を生きられるのだろうか」

「充実した」というのはお金ももちろんですが、生きがいの方が大事かもしれません。

人生100年時代と言われています。
仮に100歳まで生きたとしたら60歳から40年もあります。
皆さんはおいくつですか?
40歳って、もういい歳した中年ですよ。
0歳から40歳になるのをもう一度繰り返すとなると、何もしないって逆にしんどいのではないでしょうか。

サラリーマンで定年まで働くのはすごいことだが…

本当に立派だと思います。
私も平凡な両親のもと生きてきましたが、
子どもを大人になるまで育てきるのは本当にすごいことです。両親には感謝しかありません。

ただ、今までの考え方では「60歳の定年まで働いてお疲れ様でした!」と、60歳が節目になっていましたが、60歳ってまたまだ元気じゃありませんか?
会社の60歳の人を見てもバリバリ現役です。
再雇用で65歳まで働いている人も多いですが、その人たちも元気です。
昔と比べると、同じ年齢でも10年は若いと言われています。つまり、今でいう60歳は昔でいう50
歳と同等と言うことなんです。

元気なのに定年後は何するの?

今の60歳は元気なのです。
パワーがあるのに、退職して年金で余生を過ごすなんてもったいないです。
じゃあ何をするのっていう話ですが、毎日できるような趣味とお金があれば楽しいかもしれませんが、そんなのは現実的ではありません。

やはり、60歳以上になっても自分でできる仕事が必要なのです。
自分でできる仕事というのは、自分の能力でできる仕事自分の裁量でできる仕事です。
言い換えると、
「自分のペースで、自分のやりたい仕事ができる」ということです。
そうすれば、60歳以降の40年間も退屈せずにお金も困らずに生きていけるのではないでしょうか。

自分のやりたい仕事を見つけることが大事

100歳まで働くことはないと思いますが、
サラリーマンであれ、起業家であれ、フリーランスであれ、やりたいことを見つけて自分でやっていける能力をつけることは、これから生きていくうえでとっても大事になるのかと思います。

昔はよかったかもしれませんが、今の時代では流されて定年まで働くのは、その先の人生で後悔が待っているかもしれません。

60歳定年なんていう節目はもうありません。
サラリーマン人生の中で、何歳になっても続けていきたいという何かを見つけていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?