見出し画像

心が「疲れてない!」と言い張ってた。

気がついたんです。

私は、
【メンタルは敏感なくせに、疲れに鈍感だった】
ということに。


1年くらいまえに、
人生が急につまらなくなってしまい。
何が楽しくて生きてるのかよくわからなくなりました。

単に生活に飽きたのかと思い、何か新しいことをはじめれば解決するかな?と思えども、
はじめる気力が湧いてこなくて、
ずっとモヤモヤしてすごしていました。


このメンタル不調の原因がわからずに、
そのまま半年過ごしてしまいました。
すると、医者の薬が効かないタイプの胃炎になってしまい……。


内科と診療内科に通ったりしたのですがすぐにはよくならず。

最近になって、やっとカウンセリングを受けられるようになり、
そこで言われたのが


(要約すると)
原因は、疲れすぎとのこと。


え!
そんなに疲れてる?
私週に6時間かける3日しか働いてないのにな!?

それにプラス家事と創作の時間を持ってるけどそんなに疲れることあるかな?!

と思ってしまった私。


世の中(もしくは日本?)で働く人が8時間✕5日以上ふつうに働いている(イメージな)ので、

自分はそれより少ないから疲れていないはず!

なんて思ってしまっていたのですよ……


アホですね……



人間はみんな違って
生き方も感じ方も得意不得意も仕事の大変さも
目指すものも生活環境も疲れやすさも何もかも

ちがうのが当たり前なのにね…………!



とにかくね、自分は自分が思うよりも5倍疲れていたんですよ。

どおりでご飯作るのがつらすぎて無理になったり、
創作意欲が湧いてこず目標を諦めたくなったりするわけだ…。



最近は、外での仕事の時間を減らして、意識して体と心を休めるようにしてみています。
少しずつ生きる楽しさが戻り始めています(いまのところですが)。


あと、
前から悩みだった、
【時間はあるのにやる気が湧いてこなくて創作の作業がすすまない問題】
というのがあるんですが、

そういうときは、たぶんまだ
「気力と体力が回復しきってないのではないか」と
考え始めました。





本当にやりたいことのはずなのにやる気にムラがあるのはなんでなんだろう!?と、

パフォーマンスがあがらず困っていたのですが、

やる気がないというよりか
休息が足りてなかったのかなー、と
いまは思います。


締切がきついものでなければ、
充分に休んでから、
自然に活動的になってきたところで、
これからは作業をするようにしてみようかな、
なんて、
考えています。


(ずっと休みすぎても疲れてしまうという現象も過去に経験済みです。それについて気づいたことがあったらまた何か書こうかなと思います。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?