見出し画像

【続いてる写経 1311日め】備忘録・京都市内の快適観光テク

旅から帰り、2日ほどぐったりしてしまいました。
さすがに重い荷物を持って1日歩くのはしんどかった…。

しかもバスを利用しているときは、大きくはなくても嵩張ったリュックを抱えて荷物邪魔にならないか心配でした。

一度京都駅に戻って、荷物をロッカー入れればよかったのですけどね。
で、ふと振り返ると、自分が色々とお得情報を逃していたことに気づき、次回の備忘録も兼ねて、快適な京都市内観光するテクを検証。


1.荷物を預けて快適に

今オーバーツーリズムが問題になっている京都では、解消のための施策が行われています。

その一つが荷物問題。
京都手ぶら観光のススメ

これは京都駅や関西空港から、直接宿泊施設に荷物を配送してくれるサービス。また、チェックアウト後は宿泊施設から、駅への配送と預かりもやってくれるのだそう。

佐川さんは浅草など、京都以外でも同様のサービスをやっている模様。

また、手ぶら観光のサイトでは、コインロッカーの案内地図もリンクあり。
京都駅のコインロッカーの数は半端なく増えてましたし、預かり所も多数ありました。

2.地下鉄・バス1日券を使い倒す

もう一つは交通手段の問題。
オーバーツーリズムにより、地元の人がバスに乗れないことが大問題になっている京都市内。

その煽りを受け、京都観光の強い味方だったバス1日券(700円)は完全廃止。
変わって登場したのは、地下鉄・バス1日券(1100円)。

バス1日券のコスパに比べると落ちるものの、地下鉄付きは、
移動時間とストレスの軽減
にかなり寄与してくれました。

地下鉄使うと南北の移動が早い。それに東西移動をバスで組み合わせると、バスを乗り継ぐより目的地に早く到着できるのです。
マップを頭にいれて、Google先生使えば完璧です。

https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000019/19770/jpn2310_map.pdf

よって1100円は余裕で元とれます

ちなみに1日券の利用者は、優待価格で配送サービス使えるらしいです。

そのほか色々な施設、神社仏閣でも優待があるそう…。
(北野天満宮行ったのになあ、、)

実は手ぶら観光サービスは、地下鉄・バス1日券にちゃんとQRコードまで掲載されてたのです。全然認識できてなかった…。

現地で情報とるの、大事だね〜!!

3.おまけ:実証実験中

さらに、今月京都行く人は実証実験の無料サービスも使えるかも??

京都市内宿泊施設から関西国際空港、あるいは大阪市内宿泊施設までの手荷物当日配送を1日100個無料提供(先着順。利用状況次第で上限個数を増やす可能性あり)。

京都市内中心部を循環する市バスで、利用客数の多い205号系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き等)、206号系統(三十三間堂・清水寺・祇園・北大路バスターミナル行き等)の路線沿いにある宿泊施設と連携し、宿泊施設利用インバウンド客に対してクーポンコードを配布

https://www.muic-kansai.jp/news/20231101.html

ただし対象は「京都市内滞在のインバウンド客」だって。。
えー、インバウンドの人には、お金落としてもらおうよ!!!
円安なんだからさあ、、

と、思ってしまうのは、”おもてなし”の心足りないか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?