見出し画像

疲労回復効果が期待できます 「デキる猫は今日も憂鬱」

仕事や家事でどうしようもなく疲れてる時に「あったかくてモフモフしたもの」に触れる行為には、驚くほどの疲労回復効果がある。
以前、ネザーランドドワーフという世界一小さいウサギを飼っていた時にそれを実感したが、彼女は虹の橋を渡ってしまった。

今は、ペットを飼えない家に住んでいるので「デキる猫は今日も憂鬱」を読んで、仮想モフモフ体験をしている。

画像16

引用: デキる猫は今日も憂鬱 |月刊少年シリウス

世界の現実世界に疲れている人全員の本棚に並べる魔法があったら使いたいくらい、疲れている人にオススメの漫画なのである。

仕事以外の生活能力が壊滅的な28歳のOLちゃんに拾われた子猫が、OLの生活を立て直さないと家と飯が確保できない!という危機感のもと、物理的に人間より大きく成長して家事万能猫になってOLちゃんの面倒をみる、という設定。

素晴らしすぎる設定…!!!!!


炊事洗濯掃除、深酒後のケア二日酔いの朝のしじみ雑炊、布団干しのついでに全身日向ぼっこ、栄養管理もしてくれるモフモフ。

そして、普段は塩対応なのにいないと主人の服を頭に巻いて寝るという可愛さぶり…ああぁ!!!!!

興奮しすぎて、どうしても私の脳みそだけでは収まりきらないので、理想的すぎて発狂しそうな部分だけ吐露します。


画像1

↑ 1巻 P.23
お日様の匂いのする巨大なモフモフ、、、何それ何それなんなの??


画像2

↑ 1巻 P.120
巨大な猫に包まれて、、ね・・・る・・・・・。夢すぎる。


画像5

↑ 2巻 P.39
猫が配送物を受け取ってくれる…!!!しかもちっさいつっかけ履いて!!


画像8

↑2巻 P.57
寝かしつけられたい。トントンされたい。左半身がモフモフに接してると思うだけで大興奮…!!!!!!


画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

↑3巻 P.5〜9
深酒してからの翌朝までの万全のフォロー体勢。このホスピタリティよ、猫が作ってくれるしじみ汁なんて…。ああああああ尊い。


画像14

↑3巻 P.78
家主のOLの出張中、寂しくて頭にパジャマ巻くって…!!!!!!猫ってそうなの?飼い主のパジャマにうずくまるもんなの?!かわいすぎてる!!!


画像15

↑3巻 P.104
毎晩これで寝られたら、明日死んでもいいと毎日思うだろうな。


猫が飼いたくて仕方ないけど、こんなにお行事良くないと聞くので、現実世界では要検討。
日々お疲れのみなさま、是非読んで!!!!!


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,191件

いただいたサポートで、カレーを食べた後のコーヒーをちょっとイイ豆にさせていただきます!