マガジンのカバー画像

囲碁の起源から日本への伝来

8
囲碁史研究家の視点により、囲碁の歴史を貴重な資料をもとに解説。
興味あるところを単体でも購入可能ですが、マガジンですとまとめて購読可能ですし金額もお得です。
¥3,800
運営しているクリエイター

#孔子

囲碁の名称「棋」と「弈」

囲碁の名称「棋」と「弈」

 「棋」と「弈」という言葉について少し考えてみようと思う。
 「棋」と「弈」はともに囲碁のことであり、「弈」は「棋」の古語であると中国でも日本でも考えられてきた。さらに「棋」と「棊」は同義であり、「棊」は「棋」の古形である。
 囲碁が登場する最初の文献は孔子の編纂と伝えられる歴史書『春秋』の注釈書『春秋左氏伝』とされているが、ここで使用されている「棊」と「弈」の概念が明確ではなく、これ以降の文献に

もっとみる