マガジンのカバー画像

回想

13
女性性の強い人は、過去に住んでいるらしい。いろんな場所でいろんな経験をしてきたので、いろんなことを思い出します。笑
運営しているクリエイター

#アメリカ留学

触媒な彼

友達と話していても思うことなのだけど、まあまあ長くつきあっていて、そこから出ないと…というとき、別れるための触媒のような人が現れると思う。Partnerとはできないことも、ほかの人となら、こんな可能性もあるんだよ、と見せてくれる。 その人とつきあうことはないけれど(もれなく振られる)、そうして私たちは別れ、しばらくすると、また合う人を見つける。今回はそんな人の話。 インサイド・ヘッドこの話を思い出したのは、Inside Out 2を見に行くことにしたからである。 Insi

遅刻と私

大学の期末テストに遅れてしまった。Marketingだった。 教授は怖かったけど、うまくやっているクラスだった。少しくらいなら遅れても入れてくれるかと思いきや、だめだと言われ、仕方なくlibraryへ。ちょうど受付に立っていた友達に、 「どうしよう。遅れちゃった。テスト受けられないかも。」と言ったら、「それならまだいいほうよ。私なんて満点取ってもDだからそもそも受けるなって言われたのよ。」 とまあ、この場では役に立たないことを言われた。笑 どうしようと思いながら、とりあえず

月9と神戸と渡米前の国内旅行

渡米直前に、厳島神社・神戸・日光に行った。 厳島神社と日光に行きたいと言ったのは私だった。それなら途中で神戸にでも寄れば、と言ったのは父で、ホテルと交通費を出してくれて、それならそうするか、ということになったのだった。 厳島神社は、海に立つ赤い鳥居を見たい!と思ったのだが、なんというか普通だった。笑 最初の宿も、どこだか思い出せないが普通だった。ビジネスホテルで、別にいいのだけれどなぜか父とは別室で隣だった。これは親の至らなさなのか、娘とは同じ部屋に泊まれないという過剰な