cubokta

絵を勉強中のプログラマ。 https://cuboktahedron.github.i…

cubokta

絵を勉強中のプログラマ。 https://cuboktahedron.github.io/

マガジン

  • Just Keep Drawing

    毎週1枚絵をアップしていきます。 40代のおっさんでもはたして上手くなれるのか?

  • CPUを作ってみよう

最近の記事

JustKeepDrawing#020 意識することを発声しながら絵を描く

とあるイラストのメイキング動画を見ていたところ、「かわいい、かわいい」、「うーん、よし、かわいい」などと声を出しながらかわいい絵を描いている方がいた。 ライブ配信されていた動画だったので、単に間を持たせるために言っていただけかもしれない。 ただ声に出すというのはなかなか良いかもしれないと思ったので、試しに取り入れて描いた絵がこちら。 今週の一枚 中々かわいく描けたのではないかと思う。 20週目で節目&明日が休みということもあり、気合を入れて描くぞという思いがあったのも要

    • JustKeepDrawing#019 絵を描くときは2Bの鉛筆がお気に入り

      モルフォ人体デッサンをちまちま進めていて、ようやく本の半分まで来たところです。 描くにあたっては、とりあえず家にあったB・2B・4Bの鉛筆を順に使ってきたわけですが、その中では2Bが一番描きやすいと感じている。 比較対象が3本なので、固すぎず、柔らかすぎずという理由で真ん中の2Bになったというだけかもしれません(3B?知らない子ですね。) 本格的なデッサンをするならもっと柔らかいものを使うのかもしれませんが、線を主体とする絵を描くなら2Bで十分であろうと思う。 鉛筆はこれ

      • JustKeepDrawing#018 大切なのは? 過去 vs 現在 vs 未来

        今回は少しタイムリーなタイトルです。 知らない方に説明すると、9/13日から72時間に渡って開催されるスプラトゥーン3というゲーム内のイベント「グランドフェスティバル」のお題です。 自分は基本的にサーモンランというモードでばかり遊んでいるので、どちらかというと今現在開催中ビッグランイベントの方が本命なのですが、今回は少しぐらいはフェスの方も参加するかもしれません。 それはそれとして、このお題です。 自分は「現在」を選びました。 今を生きている以上「現在」以上に大切なもの

        • JustKeepDrawing#017 ラフの方が良かったと思ったことがない

          「ラフは良かったのに線画に起こすと、イマイチと思ったことはありませんか?」という話をよく見たり聞いたりするのですが、自分の場合はそういう経験はないという話。 ラフの方がよく見えるというのは、線画に起こしたときに線の勢いなどが抜け落ちているからということのようですね。 ただその理屈は、ある程度ラフが上手い人じゃないと当てはまらないのではないかと思っている。 自分の場合はラフに無駄な線が多く汚すぎるので、そもそもラフが見れたものにならないのです。 それを見れたものにするには、

        JustKeepDrawing#020 意識することを発声しながら絵を描く

        マガジン

        • Just Keep Drawing
          20本
        • CPUを作ってみよう
          16本

        記事

          JustKeepDrawing#016 指にペンだこができていることに気が付いた

          いつからなのかは分からないですが、ふと指を見るとペンだこができていました。 ペンだこって人生であまりできた記憶がないのですが、これができたということはそれなりに描いてきたという証拠ではあると思います。 まだまだ絵を描く意欲は落ちていませんし、もっと上手くなれると信じてこれからも描いていこうと思っています。 今週の一枚 一度、巫女さんを描いてみたかった。 どうせ描くならアニメに出てくる感じの崩した巫女服というよりは、ちゃんと巫女装束を調べて描いてみました。 描く前に考え

          JustKeepDrawing#016 指にペンだこができていることに気が付いた

          JustKeepDrawing#015 絵を描いていると時間が経つのが早い

          これは最近特に感じることですが、絵を描いていると本当に時間が経つのが早いです。 今回の絵はトータルで11時間ぐらい掛かっています。 内訳は、金曜日に線画の途中までで3時間、土曜日に線画+塗りで8時間ぐらいです。 一回描きだすと、気づけば2~3時間程ぶっ通しで描いているなんてことも増えてきました。 これはゲームやってるときか、プログラムの実装をしているときと同じぐらいな感覚です。 これは自分にとっての絵を描く行為というものが、それらと同じぐらい楽しく、集中して行えるものになっ

          JustKeepDrawing#015 絵を描いていると時間が経つのが早い

          ミクさん模写

          連休なので、本気で模写絵を描いてみた。 出来が良かったので、定期の投稿とは別にアップしてみることにした。 思った以上に良いものが描けてしまい、自分が描いたとは思えない出来になって震えている。 初音ミクは今回初めて描いたのですが、改めていいデザインしているなと感じました。 さすが発売から17年程立っているのに、いまだに最前線で活躍しているキャラだけはあります。 今回の模写の目的は、いい感じの塗り方を覚えるというもので、公式画像を参考にしつつ以下の動画の手順を実践してみました

          ミクさん模写

          JustKeepDrawing#014 モルフォ人体デッサンをやってて思ったこと

          7月の頭に「モルフォ人体デッサン」を買って、模写を40日ほどかけて1/4 まで来たところです。 で、やってて思ったこととしては、これをやるだけでは魅力的なイラストが描けるようにはならないよねということです。 最初のうちは今日も練習した、偉い、みたいな感じでした。 ただ最近は、練習するというノルマを達成するために描いているなと感じたりもしています。 基礎は大事だとは思いますが、基礎練習しかやらないのも、やはりよろしくないのではとも思います。 最近読んだ本「大切なのは練習や

          JustKeepDrawing#014 モルフォ人体デッサンをやってて思ったこと

          JustKeepDrawing#013 人の絵は良いところが、自分の絵は悪いところが目に付く

          他の人の絵を見るときは良いところが、自分の絵を見るとき悪いところが目に付く。 これは神絵師の絵と比べてとかそういう意味ではなく、同じぐらいかなと失礼ながら勝手に思っている人の絵であってもそういう傾向にある。 これは、自分の絵は理想とのギャップで測ってしまうが、他人の絵の場合はその絵だけの純粋な評価になる点。そして自分ではこうは描けないなというところを見ちゃうためかなと分析している。 理想とのギャップでいえば、その理想とは自分の中に蓄積された上手い人の絵が基準になるわけで、

          JustKeepDrawing#013 人の絵は良いところが、自分の絵は悪いところが目に付く

          JustKeepDrawing#012 絵を描くモチベーションについて考えてみる

          モチベーションを検索して最初に出てきたのは次の通りでした。 人が目標や対象・方向に向かって行動を起こすための原動力や動機、やる気 これをベースに、自分が絵を描くモチベーションは何なのかを改めて考えてみる。 絵を描くきっかけ 自分がまた絵を描いてみるかと思い至った直接の原因としては、画像生成AI Stable Diffusion の出力結果に満足できなかったからです。 プロンプトやパラメータの調整不足ということもあるでしょうが、どうしても手や足が奇形になったり、特定の構

          JustKeepDrawing#012 絵を描くモチベーションについて考えてみる

          JustKeepDrawing#011 学生って明日から夏休み?

          自分の学生時代は、海の日から夏休みが始まるという流れでした。 なので、今年の海の日は7/15?あれ、早くない?と思ったものです。 調べると、7月第3月曜日がハッピーマンデーで海の日になるとのこと。 え、海の日っていつからハッピーマンデーの対象になったのと思っていたら、2003年からだと? 何てことでしょう。そんなことに20年以上も気づかなかったとは。 自分の中では7月20日か、21日にある休みだと思い込んでいました。 「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と、某5歳児に言われ

          JustKeepDrawing#011 学生って明日から夏休み?

          JustKeepDrawing#010 絵を描き始めて10週が経ちました

          ゼロからというわけではなく、300時間程度(その後15年以上ブランク) + 10週ぐらいという内訳です。 最初の300時間は5年以上だらだらやっていてそれぐらいという感じなので、改めて考えると、全然やってなかったですね。 昔に比べると、今はとにかく絵についての情報が豊富です。 特にプロの方々が優良な動画をたくさん上げてくれているので、技術はもちろんのこと、マインド面についても必要な情報が簡単に得られるようになっていて、いい時代になったと感じています。 SNSを見てると上手

          JustKeepDrawing#010 絵を描き始めて10週が経ちました

          JustKeepDrawing#009 七夕ではデネブにも役割があることを知った

          ベガ(織姫)とアルタイル(彦星)は知っていたが、夏の大三角の残りの一角であるデネブさんは登場しないのか?と思って調べてみると、天の川に橋を架けるカササギという鳥として登場するらしい。 調べる前は、宇宙規模の恋愛大三角関係が繰り広げられていますとかそういう話を少しだけ期待していたが、そんな話はありませんでした。 ただこれについては既に誰かが描いている気がする。 あとは、七夕飾りに使う植物は、竹だっけ?笹だっけ?というのもよくわかっていなかったが、どっちもあるらしい。 竹と笹

          JustKeepDrawing#009 七夕ではデネブにも役割があることを知った

          JustKeepDrawing#008 「絵が上手くなりたい」を絵を描く動機にするのは

          上達においては、あまりよくないことなのだろうと思う。 これはいわゆる手段と目的が逆転しているというもので、じゃあ絵が上手くなって何がしたいのかが、ないパターンです。 この状態だと、絵を伸ばす方向が定まらず、いつまでたっても上手くならない人になる可能性が高いと思う。 と偉そうなことを言っておいて、これは私に当てはまることです。 このことについては、今週の絵を描いていて特に感じた。 今週の絵はなかなか描きあげるのに苦労した。 何を描けばいいのだろうかという状態にハマってしま

          JustKeepDrawing#008 「絵が上手くなりたい」を絵を描く動機にするのは

          JustKeepDrawing#007 絵を描き始めてから感じる変化

          変化、と言っても絵がどれだけ上手くなったとかそういう話ではなく、日々を過ごす上で以前と変わったかもしれないなと感じることが増えたという話です。 夢を見るようになった 以前と比べると、目覚めたときに夢を見ていたなと思う回数が増えている。 これは、新しいことをやり始めたことで、記憶の整理的な何かが関係していると思われる。 人や物を観察するようになった 前に座っている人の耳の形を無意識に観察していたり、物を見るときも、頭の中で簡単な立体の形に置き換えてみている自分に気づいた

          JustKeepDrawing#007 絵を描き始めてから感じる変化

          JustKeepDrawing#006

          6月の中頃にして既に暑い日が続いていますね。 手が汗でべたべたする状態で絵を描くのは嫌なので、エアコンをつけ始めてしまった。 前回から金曜の夜~土曜の内に描きあげるといったスケジュールで描くようにしている。 そのおかげで時間に追われながら日曜日に描く必要がなくなったので、かなり楽になったと感じている。 そんなところで今週はこんな感じの絵になりました。 描いているときに何かこのキャラ、彗星のごとく現れたVTuberの方に見えなくもない?と思ったりしましたが、まったく関係あ

          JustKeepDrawing#006