見出し画像

ワタリウマ 茨城編 その4 東海村

都内から110kmに位置する東海村。国内初、未曾有のJCO臨界事故から、2019年で丸20年の時が経つ。

市民の有志 「リリウムの会」さんに
よって作成された「核のゴミ MAP 2018」。
「リリウム」は、東海村の花「すかしゆり」の
学名に由来する。

首都圏近郊にこれだけの量の
核廃棄物や廃液が埋れているショッキングな
事実が一目瞭然である。

MAPに記載されている
東海第二原発の
あまり知られていないこと

🔵東京から1番近い(110km)原発であること。

🔵3.11の時に震度6弱の揺れと
5.6メートルの津波がきたこと。

🔵一部外部電源喪失し、冷温停止まで
3日半を要したこと。

🔵3.11前、防波堤のかさ上げ工事をしていたから助かったこと。

🔵福島第一原発と東海第二原発は同型炉(※BWR)であること
(※BWR =低濃縮ウランを原料とする沸騰水型原子炉)

🔵30キロ圏内に96万人が住んでいること
(日本最多)。

🔵再稼働につながる可能性のある
20年延長審査申請中(2018年時)。
(追記 2019年現在『20年延長審査合格』。再稼働に向けての安全対策工事が始まる。)

東海第二原発すぐそばの波打ち際では、
カモメ?達が列をなしたり、飛び交っている。
海の向こうには、沖縄の島が浮かんでいるような不思議な心地になる。

青い空に浮かぶ月。
(下段の写真は3月に撮影)

地球の星での人類の選択を
認知できないところから監視されている
ような感覚もする。

海と空のあおい世界、
知るべき隠れた事実が多くある中で、
可能性の種も空気の中にあるのだろう。

来たる2020年1月19日は
東海村議会議員選挙の投票日だ。


弥生の月にあおいだ
クバの葉は島々を渡り
池のほとりに百合の花を咲かせた

進むか 引き返すか
霊妙な星の旋律のみぞ知る

小さなココペリ達の息吹が
東の海からやってきた
一粒のひかりが瞬く方へ
耳をすませ 目を覚ませ

みらいへ つたえる
みらいから つたわる
** **

(2019年2月に開かれたイベント「みらいへつたえる−ヒロシマと東海村をつなぐ架け橋−のパンフレット」)

リリウムの会 茨城県東海村 Facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/liliumnokai/

ワタリウマ。
その5 いばらきに続く。

読んで下さりありがとうございます。自己と対話しながら内なる旅をしてもらえるように綴っています。サポートのお代は島々の水源を巡るワタリウマの活動資金として大切に使わせていただきます。共感頂けましたらサポートよろしくお願いいたします。