マガジンのカバー画像

料理

10
料理の事を書いています
運営しているクリエイター

記事一覧

三月のトンカツ

三月のトンカツ

三月は別れの季節なのでトンカツを揚げる機会も多いとは思わないが
カツカレーを食べたかったのでカツを揚げてしまった

トンカツには綺麗に切り揃えられた肩ロースを使うのが早いが其処は
ヒレでもいいし自分は薄い豚ばらを二枚重ねにして揚げている

衣付けは定番の小麦粉、卵、パン粉ではなく強力粉と水と卵を混ぜた
バッター液を作って重ねたばら肉をくぐらせてパン粉を付ける

衣は薄力粉で作るのが定番だが強力粉を

もっとみる

北国の冬に静かなおでんを

※「間違って連投してしまい記事を消したので違う内容で書き直しました」

おでんとは何かと聞かれたなら出汁と答えるのが的確だろうか

時に醤油だったり塩だったり味噌だったり甘口や濃口と味も多々あるし
おでんの具もまた地方によって様々だ

大体何処でも入っているだろう具は大根、卵、こんにゃく、練り物位で
後はその土地の物や作り手の好みで大分変わると思う

自分が作る時は大根、卵、白滝、練り物、がんも、

もっとみる
君はあんかけ焼きそばを知っているか

君はあんかけ焼きそばを知っているか

B級グルメと言う言葉が何時から使われたかは知らないが数年前から
地元ではあんかけ焼きそばをB級グルメとして強く推している

新しく立ち上げたメニューではなく自分が子供の頃から何処の中華屋でも
必ずあったので違和感はないが1つのメニューに注文が偏ると食材が
回らなくなるので店側にとっては余り良い事ではない

SNS等の口コミで評判が高いメニューだけを頼むのは話題作りの他にも
皆と同じ物を頼めば大丈夫

もっとみる

君はトマトサンドを食べれるか

漫画あしたのジョーの中でトマトが入ったサンドイッチが出てくるが
劇場版あしたのジョー2が好き過ぎて余り漫画版は読んだ事が無い

そうすると色んなシーンの記憶が曖昧になりトマトが入ったサンドイッチを
全ての中身がトマトだけのサンドイッチと誤解していた

そして勝手にジョーはボクサーだからカロリーに気を使うだろうと考えて
食パンにマスタードとマーガリンを薄く塗りトマトは皮を剥いて塩のみの
味付けにして

もっとみる
エバミルクが眩しくてプリンを作った

エバミルクが眩しくてプリンを作った

エバミルクがスーパーの棚から消えて数年は過ぎただろうか?

実売価格は1缶390円なのだが送料込みでは1缶980円と
かなり強気な値段設定なのが現状だ

1缶当たり389円で箱買いすれば送料無料で買えるサイトがあったが
1箱24缶入りと少しハードルが高いので保留して居た所、地元に少し
特殊な業務用スーパー「梱包材がメイン」があるのを思い出し行って見る
事にした

梱包材と厨房清掃用品がメインなので

もっとみる
追憶のグラタン

追憶のグラタン

地元の洋食屋が潰れてどれ位経ったのだろうかすらもう思い出せない

セントラルキッチンですら厳しい状況で仕込みにもオーダーにも
時間が掛かり客単価が高くない洋食屋は消えてしまうだけなのだろうか

画像のグラタンを作るのに掛かった時間は2時間強と確かに手間ではあるが
デパートのデリカで買うよりは多く安く作れる

ホワイトソースの定義は凄く曖昧で同量の小麦粉とバターを炒める

小麦粉とバターまたはマーガ

もっとみる
変わりゆく季節にカレーを

変わりゆく季節にカレーを

カレーライスと言う名の料理は本当は存在しないのではと
時に思う程に種類や作り方が巷には溢れて返っている

自分も散々作り方を変えて来てようやく収束した感じがする

あえて言うならば味を複雑にすればする程遠ざかり単純にすれば
元の場所に戻ると今は思う様になった

調味料の入れ過ぎで何がしたいのか分からない味に為るより
何時食べても安心出来る味の方が作っても疲れない

玉ねぎを飴色になるまで炒める事に

もっとみる
静かな夏には温麺を

静かな夏には温麺を

夏に麺を好んで食べる方は多いと思う
だが何故かうーめんが好きな方に会った事が無い

茹で時間、食べ易さ、値段とかなり魅力的な食べ物なので
もう少し注目されても良いのではないかと思い書く事にした

もりつゆの作り方

かつおだし 1.2L「花かつおを40g」
醤油    130cc
かえし   30cc
味醂    50cc
三温糖   40g

水を沸かし沸騰した所に花かつおを入れ弱火に落とし

もっとみる

君はトマトソースを作った事はあるか

トマトソース、其れは時に儚い夏の夜の夢の様に現れては消える

某焼酎の宣伝に似た書き出しをして見たが唯、自分が年々トマト缶で作る
トマトソースの酸味をきつく感じる様になっただけである

材料は400gのトマト缶を2つにスライスした玉ねぎを1つ、味付けは
塩、玉ねぎを炒めるのにはオリーブオイルと特に突き抜けた部分は無い

先にスライスした玉ねぎをオリーブオイルでしんなりするまで炒め
手で潰したトマト

もっとみる

君はエバミルクを知っているか

エバミルクと聞いて、あの甘いのねと誤解している方は
意外と多いのではないだろうか?

エバミルクは無糖練乳でコンデンスミルクは加糖練乳なのだが
気軽に手に入るコンデンスミルクに対してエバミルクの入手が
難しくなってしまった

前は大体コーヒー売り場の横にスキムミルクやコンデンスミルクと
共に置かれていたのだか全く見かけなくなった

過去にネスレの2号缶が大体のスーパーで買えたのだが原料の高騰により

もっとみる