マガジンのカバー画像

DTM Tips

8
Tipsという名の怪文書
運営しているクリエイター

#DTM講座

SDX Death & Darknessをミックスしてみる

SDX Death & Darknessをミックスしてみる

特にBlack Fridayセール中というわけではないけど買ってしまったSDX Death & Darkness。
ダウンロードに丸1日くらい掛かってようやくインストールが終わったので、試験的にラフを作ってみました。

リフセクションだけなので、ここから主旋律が入るとまた勝手が変わるかとは思うのですが、備忘録も兼ねて何をやったのかをメモしておこうと思います。

最初にやったことミックス前の下準備と

もっとみる
ラウドネスノーマライゼーションの話:応用編

ラウドネスノーマライゼーションの話:応用編

以前の記事は、ラウドネスノーマライゼーションは難しい話ではないからプロだけじゃなくて趣味で作るクリエイターも意識してもいいんだよ、っていう意図で書いたもの。
今回はそこから発展して、「今までの価値観がこれから大きく変わる、じゃあこれからどんなことができるだろうか?」という話をしようかと。

ラウドネスノーマライズはマスタリングだけの話ではない
ラウドネスノーマライズの話が、マスタリングで音圧を稼ぐ

もっとみる
ギターのリアンプのお話

ギターのリアンプのお話

DIの録り方の話をしたから、今度はリアンプの話をしようかと。
といってもまぁ、大事なことはGodspeed先生の記事でだいたい出てるんでそっち読めばいいと思う。

ちゃんとした記事は既に存在することがわかったね。
よし、それじゃあ私は何の役にも立たない駄文を書くことにしよう。

ゲインに気を付けるラインの音を録る時はS/N比を考えてできる限り大きな音で録った方がいい、という話をライン録りTipsの

もっとみる
ギターのライン録り

ギターのライン録り

ついにTipsっぽいネタを投下する時がきた。
というわけで今日はギターをライン直で録る方法について。
ライン直というかDIソースの録り方の話。

ソフトのアンプシミュを鳴らしたりとか、リアンプしたりとか、昔と比べて色々使い道も増えた昨今。
今回はそんなギターのDIの録り方の初歩的な話を書こうかと。

どうやって録るの?ギターとオーディオインターフェイスをシールドで直結すればいいのさ!
簡単だろう?

もっとみる