見出し画像

朴さんちのやきやきにっき

私の勤め先の友人、
朴(ボク/仮名)さんもついに、
やきやきをはじめたよ!!
ってだけな話。

やきやきについてはコチラ↓

まぁ、ただ、七輪で、
焼いてたべるってだけ。
それを、やきやきって言ってます。
勝手にね。。。

私は、noteをしていることを、
職場でも公言しています。
といっても、別に、言いふらす、
わけじゃないけど。

そして、朴さんは、
職場の同僚の中でも、
たぶん一番私のnoteを、
よく読んでくれてます。

ボクさんについてはコチラ↓

ここで、登場してくれてました。

だから、私のやきやきにっきも、
読んでくれてて。

常々、朴さんも、

ヤキヤキ〜、シタイよ〜!
てつをぉ、したいよぉ!!

って、言ってくれてました。

その朴さんが、ついに!!
やきやきデビュー!!
したそうです👏👏🎊🎊✨✨

私が、なぜ朴さんのやきやきまで、
紹介するのか。

それは、私がシチリニストだから。
シチリニストたるもの、
そうでなくてはなりません。

シチリニスト憲章
第八条
やきやきをたしなむものは、
自らのやきやきについて、
広く世間に知らしめて、
認知活動に努めなければならない。

第八条では、自らのやきやき、
と書いていますが。
第九条と合わせて考えると。

第九条
やきやきをたしなむものは、
やきやきの活動全般を通じ、
全ての人と喜び、楽しさ、おいしさ、
愛と平和を共有しなければならない。

やきやきの活動全般としてとらえると、
朴さんがやきやきを始めてくれたこと、
それ自体も素晴らしい。

私の影響で、人が行動している。
それって、すごいこと。

そして、私に共有してくれている。

これは、みなさんにも共有し、
やきやきの素晴らしさ、
愛と平和を伝えなければならない。

そういう、使命感です。

あ、共有することに関しては、
朴さんに事前に了解いただいてます。

そして、朴さんのやきやきに戻ると。

もともと、自宅に庭はある。
けど、七輪が無いのと、
近所から、どういう反応があるか、
わからない、などの懸念点が。

まずは、七輪を、
コレまた、同じ職場の、
高田(仮名)さんに、
七輪をもらったらしい。

私の同僚でもある高田さん。

高田さんも、このnoteに登場済です。
関連記事はコチラ↓

さてさて。

やっと、状況説明が、
すべて終わりました。

この記事を初めて見た人でも、
なるべくわかりやすくするため、
常連のかたには、ちょっと、
回りくどかったかもしれませんね。

そこは、ごめんなさい。

けど、初見の人でも、
ある程度、楽しんで貰えるように、
なるべくわかりやすく書くってのは、
大事なんじゃないかなって。
(ええからはよ進め)

ではでは。

七輪、セットぉ!!

ちゃんとここから、
画像をラインで送っくれました。

初回は、これで終了だったらしい。

朴さん
失敗!竹炭は火がつかない💦

というメッセージ。
なんか、七輪にすっぽりはまる、
竹炭?みたいなんも、
もらったらしく。

どうも、火がつきにくいらしい。

これでめげないのが、朴さん。
木炭を買ってきて、
後日、再チャレンジしました。

朴さん
夜のやきやき開始〜

リベンジ、さすがです。

魚の一夜干し、ウインナー、、
丸いのは、なんでしょう?

厚揚げも焼いてますね!

メッセージで、確認します。


おー!ヤッタネ!!
うまく焼けた??

朴さん
オモッタヨリ、
焼けるジカン、トテモかかる。
焼けるハヤイ、オソイ、ものある。
マジむず💧
(翻訳と脚色を加えています)


そやね〜。厚揚げも、
その半分くらいの厚みに
したほうがいいかも。

あとは、ずらしーの、
ひっくり返しーの。丸いのは何??

朴さん
丸いの、エリンギのどーたいネ!

後日、朴さんに聞きました。
エリンギを、こういう切り方、
したことないから。私は。

朴さんいわく、この切り方が、
歯応えとか焼き上がりが、
わかりやすいらしい。

なるほど。
こんど、やってみようかな。

後追加で、
現場ではこんな感じです!って。

あと、子どもさんと、
楽しそうな画像もくれました。
奥さんと、子供二人の、
いい家族なんですね!

ちなみに、3日連続で、
やきやきチャレンジしたそうです!

はまってますな。完全に。

さらに後日、
画像を送ってきてくれました。

わりとガッツリ仕様やな。。。

エリンギの切り方普通になってる。
ウインナーの串刺し、いいですね!
それっぽい!!

子供さんが、このほうが、
いいらしいです。納得。

厚揚げが薄くなってる!
ワイのアドバイスが効いたのか?
聞いてないのか??

さらに、こんなスリリングな画像も。

さらに別の日。

今日の朴さん家は、
夜スタートのため明日にします!

という、メッセージ。

朴さんになりきってくれてる😅
(本名は朴じゃないのに)

モチを焼いてる画像、
しかも動画を送ってくれました!

ちなみに焼きおにぎりも、
楽しんだそうです。

さらに後日のおまけ。

鶏もも肉ですね🐔

ほうほう、皮と分けたのね。

お〜、焼き鳥✨✨!!

残念ながら、
もらった画像はここまで。

みなさんのご要望があれば、
焼きあがりの画像も、
今後もらえますが。。。
(あるんか?)

朴さんちのやきやきにっき、
いかがでした??



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?