見出し画像

やきやきにっき 20

やきやきにっきです。

自宅の庭で、七輪の炭火で、
ただ焼く。焼いて食べる。
だけの話です。

記念すべき、
シリーズ20作目、となりました。

感慨深い。。。。

まさか、こんなに。

七輪焼きを続けると思わなかったし、
こんなに、読んでもらえるとも、
思ってなかった。

これも、いつも言ってますが、
読んでくださる、反応くださる、
みなさんのおかげです!!

いつも、ありがとうございます!

ってことで。

はい~。。。。
今回の、メンバー紹介。

あ、ちなみに、だいぶ前の
熟成ネタです。
(撮影時は賞味期限内でした)

実はですねぇ・・

記事が、渋滞してるんです。
やきやきにっきも、実は、
今日の今日、23が仕込まれてます。

なんということでしょう。。。
というか、
どうしよう。。。

どんどん、溜まる。。。
どんどん、記事の鮮度が下がる。。

まぁ、ええか。。。
(ええんかい)

画像1

はい。

とりあえず。

今回は、今回を、
しっかり紹介しましょう。

万里の道も、一里から。
ローマは一日にしてならず。

のれんに腕押し。
(それは違うよ)

猫に小判。
(それも違う)

馬の耳に念仏。
(わかった。もうそれでいい)
(やっとわかってくれた♥)

カラフトのししゃも。
(急に戻るんかい)

いつもの、業務スーパーで、
ずっと気になっていた、
冷凍食品。

業務スーパー、
ものすごく、冷凍食品が
充実してるんです!!

見てるだけで、おもしろい。

野菜から、肉魚から、
揚げるだけとか、
いろんな食材がたくさん!!

イカとかも、たくさんある。
そのうち、チャレンジしたい。

イカは、、、  ぐっ

今回は、ししゃもっ!!
こらえろっ!!

ハァ、ハァ、、、
(どうした)

なんで、オスを買ったか。
メスより安いから。
(単純すぎるぞ)

500gも入ってんのに、
298円とか、そのくらい。
(安っす!!)

焼けるか、旨いかは、不明。

画像2

いか。
再度、チャレンジ!!

アメリカ産が謎。

魚介類とか、産地は気にしない。
だって、海って、つながってるから。

産地って、ただ単に、
水揚げされた港なだけらしい。
(個人のうろ覚えです)

例えば、オホーツク海で、
同じ漁場で漁をして。

水揚げが北海道なら北海道産。
水揚げが口シアなら口シア産。
(今はアレですが)

ただ、それだけの話。

なんだかんだ、こだわるのは、
私は気にしません。

別に、産地がどうとかで、
すぐ死ぬわけじゃないし。

寿命に直結するんなら、
少しは気にするけど。

気にし過ぎはナンセンス。
私は、そういうタイプです。

かといって、
他の人の考えを否定する
つもりはありません。

私はそう考えますって、だけ。
(急にマジメか)

画像3

まぐろかま。。

なんか、中トロっぽくて、
やられました。
買っちゃった。。。

100g98円も、魅力的。

今回は、魚とイカのみ。

チョイスが偏ってますネ。。。
いつもながら。

画像4

まずはここから!!
(やっとかよ)

画像5

いきなり、着火ぁ!!

画像6

あい~。。。

まずは、ししゃもから、
いきましょか。

さすがに500gは多すぎるので、
今回は半分だけにしました。

それでも、たぶん10匹くらい。
かなり入ってました!

画像7

やきやき〜
やきやき〜

画像8

おほっ❤

ええかんじ、やないのっ❤

焼けっ❤❤❤

画像9

ほうれ〜
頭から、ガジッと!!

画像10

や、うんまっ!!

頭も骨も、柔らかいし、
全部、そのまま喰える!!
結構ジューシー!!

これは、正解です!!
やっぱ、間違いなかった!!

画像11

もういっちょ。

今回の分の、残りを焼いちゃう。

画像12

やきやき〜
やきやき〜

画像13

焼けっ

焦げてな〜い。。。
焦げてな~い。。。

ちょっと焦げ気味の、
手前の3匹、ソッコーで
平らげましたっ
(焦げてへんのとちゃうんかい)
(いやほんま、普通に香ばしい)
(負け惜しみか)
(負けてへんし)
(バーカバーカ)
(一人で続けるとか、変態。)
(間違いない)

画像14

焼きの甘い残りの3匹も。
良く焼き。

いやぁ、、、、

ぅまいわぁ。。。

シアワセやなぁ。。。

画像15

いったん、炭の確認。

よっしゃ!!ええかんじや!!

画像16

いか、、いか、、がっ
  ぐぅぬっ 、、うっ、、、

画像17

やきやき〜
やきやき〜、、、

画像18

テツヲ特製ダレ登場っ

夜店風にしたいっ!!

画像19

どうよ。。。
この、ロマンあふれるサマ。。。

画像20

切れ目を入れたつもりが、
ちょっと浅かったから、
あんまり切れ目の意味ない。。

画像21

ちょっとずつ、
特製たれをかけながら焼いて。

・・・いい感じ!!
めちゃめちゃいい匂い!!

画像22

キタよっ!
キタこれっ!!

画像23

焼きたてを、いきますよっ

いや、うんまっ!!
柔らかい!!香ばしい!!

画像24

見た目ほど、
あんまり味ついてないけど。

うんまっ
いか、うんまっ!!

画像25

さてさて。。。
イカも過ぎ去りて。。

ここで一句。。。

そらにとう
けむりとともに
いかいかが

。。。。。。。。。。
(なんやねん)

さらに炭、少々追加。

このあたりは、経験がモノをいう。
残りの食材も考えて、
どんだけ炭を追加するか。

入れすぎてもだめ。
余ってしまって、いつまでも
燃え続けるから。

少なすぎてもだめ。
焼けないから。

画像26

はいっ

あぁ・・・。。。

なんか、もう、うまそう。。。

画像27

やきやき〜
やきやき〜

画像28

いやぁ、、
スンゴイ脂、乗ってます!!

画像29

はいっ

めちゃめちゃ
香ばしく焼けました!!
脂もすごい!!

画像30

こいつをハシで、ぐじっと、、、

ブレブレ!!

画像31

がぶりっ
手ぶれしまくりっ

アヒャー!!
うますぎる。。!!!

たまらん~!!!

画像32

ふぅ、、、喰った喰った。。。

画像33

おしまい。


※追記※
これの前の記事はコチラ↓

これの次の記事はコチラ↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?