見出し画像

やきやきにっき 58

自宅の庭で、七輪の炭火で、
ただ焼く。焼いて食べる。
だけの話です。

58ってことは、58回目。

いいですか?わかりますか??
(しつこい)

こんなこと、58回も、続けて。
続けてるんですよ!?

ありえんでしょ。。。

初めて見る人は、覚悟してください。
こんなの、58回、続けてるんですよ。

分かります?意味が??
(もういいって)

つまり、記事も、書いてる奴も、
しつこくてヤバイやつ、ですよ!

って、ことで!!

まずは七輪をセットぉ!!
(どうせそうやろ)

そして炭火をセットぉ!!

おい!
どうせとか、言うなぁ、そこぉ!!
(そこ?)

そして、天。。。

ふーん。。そうやってん、ね。。。
(きついきつい)

日本酒の松竹梅の、天とな。

松竹梅の、いわれもちゃんと、
書いてくれてはるわ。
丁寧です。

丁寧は、いいですよね。

松竹梅、松竹梅の天も、
宝酒造のお酒。

京都の、伏見のお酒です。

そいつを、このワンカップに。

日本酒セットぉ!!
歓杯〜🍶🎊!!

てな具合で。 準備、大事。

まま、くっと!いきなせぇ。
さぁ、さぁ!!
(良い子はマネしてはいけません)

着火ぁ!

ドンっっ
やさい、盛だくさん!!

ひときわ目を引く、黄色いパプリカ。

パプリカも、焼いてみたかった。
赤とか、黄色とか。
まぁ、バエル、じゃないですか。
絶対に。

けど、1個100円以上するし、
なんとなく、割高なような。

今回は、この黄色いパプリカ。
ご主人様(妻)が、提供してくれた。
なんか、割引で安かったらしい。

ありがとうございますなのニャ!!
ありがたくやきやき、しますのニャ。
(ご主人様が出たらオトモになる)

そして〜、、

京野菜、伏見の甘長とうがらし。

とうがらしなんだけど、辛くない。
甘長とうがらしといえば、伏見。
決まってます。

アスパラ☆リベンジ!!
こないだ、ちょっと細いの、
硬かったから。
こいつぁ、太いやつですぜ!!

そして、これ、、、

あっ あかんあかん!

これは見せたら、
あかんやつや!!

あやうし、あやうし、、、

さて、何からいこか、、

ここ、改善の余地あり。
セットリスト、大事。
前回気が付いたけど、
まだ手付かず。

ていっ

やっぱり、映えるなぁ。
黄色が入ると、とたんに。

バエ〜❤❤❤

からの、チビリ☆チビリ。

やきやき〜
やきやき〜

テッテレー!
焼けっ!!

焼けたんか??

わからんし、喰ってみよ。。。

うんまっ!

パプリカ、うんまっ!!

しょうゆ~ つけて~

パプリカ、うんまっ
肉厚で、ほんのり甘くて。

イメージで、ピーマンのでかいの?
とか思ってたけど。

全然、別物ですね。
パプリカ、うまし!!

甘長とうがらしも、うまし!!

うんまっ
これは、うまいよぉ!

そして、チビリ☆チビリ。
すすむわな。。。

E ー感じですわ。

ていっ
リベンジ、いけっ

チビリ☆チビリ。

やきやき〜
やきやき〜

これも、焼けたかどうだか、
どうもわからん。

喰えそうなやつからいくよ。

とりあえず、喰ってみるべしっ

まぁ、、
焼け、てんやろな、、、

ん~。。。
やっぱり、イマイチやった。
太さは、あまり関係ないカモ。

いっちゃん最初、
アスパラ、焼いたときは、
めっちゃウマく感じたんやけど。
気のせいか。。

アスパラ。。。

って、ことで。
残りも、ていっ

ちょっと、まだっぽいけど、、、

こっちは少しカタイ。

サキッチョは、うまい。

また素手や。

う〜ん、、やっぱり、、
アスパラは、、、もうええかな。

テッテレー
やけっ

さぁ、、
どうします?

続ける?
続けない??

いい?
よくない??

いいですよね。
はい。

それでは、また次回、、、
(おーい)

※追記※
次の記事はコチラ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?