見出し画像

テ〇ハに出ていた女性プロレスラーの方の死とSNSの功罪

こんにちは。10-4です。

最近、世間を騒がしている事柄について書きます。

テレビの恋愛系の番組に出ていた、

22歳の女性プロレスラーの方がお亡くなりになりました。

まだ死因は確定されていないそうですが、

自殺の可能性が高いとネットでは噂になっています。


その女性は亡くなる以前から、

番組の中で共演者に対する言動から、

SNSで多くの誹謗中傷を受けられていたとのこと。

それに悩んで、自ら命を絶ったのではとのことでした。


それを受けて総務省は、

TwitterなどのSNSで、匿名で投稿する人を特定できる法律を
制定?することを考えているとかいないとか・・・。

これに関しては意見が分かれるところですが、

私個人としては、

誹謗中傷する人を特定できるようにするのは良いことだと思います。

大体、匿名で個人を誹謗中傷すること自体がおかしいと思いますから。

言いたいことがあれば、

内容にもよりますが、本名で言えば良いと思います。

ただ、政治権力に都合の良いように法律が制定されるのは、

好ましくもありません。

政治権力を非難するのは匿名でも良いと思います。


何が言いたいかというと、

言論の自由はあくまでも保証はされるべきであり、

それがSNSの良い所でもあります。

しかし、匿名で個人を誹謗中傷する人には

しかるべき罰を与えるのは仕方がないのではとも

思っています。


いつものように、まとまりのない文章になってしまい、

申し訳ありません。

皆様のコメント・フォローもお待ちしております。


↓以下宣伝です。

↓Twitterのフォローもお待ちしております。






よろしければ、サポートお願いします! 皆様が見てみたい作品を残すための活動及び撮影費用として大切に使わせていただきます。