見出し画像

「ちゃんとしなきゃ病」

長子パラダイムの中にいると‥

長男・長女の皆さん。
きっと昔から「お兄ちゃんだから」「お姉ちゃんだから」と、言われたこともあるかもしれませんし、言われなくても感じたことは1度はあるはず。

また、両親は気にしていないけど、きっとなんとなく自分で「お兄ちゃんだから」「お姉ちゃんだから」と自分を鼓舞したり、勇気づけたり、時には縛り付けていた人も少なくないことでしょう。

これが、大人になっても結構ずっと自分のパラダイムとしてあって…

悪いわけではないし、ちゃんとしている。
だけど、なんだか窮屈な感じがするし、つまらない。


ありのままでいいんだよ

何度この言葉をお師匠様から言われたことか。
「ありのままの自分」ってなんだ??

なんだか、ちゃんとしないといけない気がして、
ちょっと真面目な場面でそのままの自分ではいられなくなる。

「ちゃんと仕事しなきゃ」「ちゃんと説明しなきゃ「ちゃんと話さなきゃ」

一般的に「ちゃんとしている」と、見られていても、
やっぱりほしい成果結果にはつながらない。

それは"ちゃんと”しているから。

もっと自分らしく、もっと自由に。

そんな自分であれば成果結果も変わってくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?