見出し画像

ミニマリストが愛用するスマートウォッチ「Watch Pro CMF by nothing」半年使用Review|ミニマリストのモノ語り

どうも、Andyです。
今回は、私が半年間使ってきたスマートウォッチ、Watch Pro CMF by nothingについてお話ししたいと思います。
ミニマリストとして必要最低限のものだけを持ちたい私が、なぜWatch Pro CMF by nothingを手に入れたのか、そして実際に半年ほど使ってみてわかったことを紹介します。

なぜWatch Pro CMF by nothingを選んだのか

まず、なぜWatch Pro CMF by nothingを選んだのかというと、まずはそのデザイン性でした。

誰もがApple Watchを使っている時代に、新しもの好きの私にとっては、ちょっと違った風が吹き込んだ、そんな印象を受けたわけです。
さらにお値段が1万円と破格。(2024.07.12時点だとAmazon プライムデーで8千円でした。)
仮に購入して失敗したとしても、他の時計に比べたらダメージは少なくてすみます。

7年くらい使い続けてきたApple Watch Series2もバッテリーの限界にきていたこともあり、程よい買い替えタイミングだろうということで購入を決めました。

ちなみに、購入時の話はこちらから。

こちらの時計、販売開始直後は品薄でかなり入手困難でしたが、年明けのタイミングで無事に入手。
そこから半年ほど使い続けてきました。

パッケージもとてもオシャレ

実際、購入してからの最初の3ヶ月は、充電の頻度や操作性に関してもそれほど不満はありませんでした。
毎週1回くらいの充電で済み、通知機能も便利で、非常に気に入っていたのです。
当時のReviewはこちらの動画にも残してますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

しかし、そこからさらに3ヶ月ほど使い続けるうちにいくつかの弱点が見えてきたのです。
今回のメインはそちらのお話。

半年間使ってわかったこと

充電問題

このスマートウォッチ、充電の頻度は少ないのですが、充電器の接触がちょっと問題です。
磁力が弱くて、ちゃんと接続されていないことが多いのです。
そのため、朝起きてみたら全然充電できていなかったということもあり、これが意外とストレスに感じることがけっこうありました。
これは個体差ではなさそうで、動画Reviewのコメントでも同じような現象が起きると教えてくださったユーザーさんもいらっしゃいました。

操作性の弱点

次に、操作性についてもいくつか気になる点があります。
特にアラーム機能ですが、振動が弱く、また自動ですぐに停止するので、集中していると気づかないことが多いです。
例えばオンライン会議の5分前にタイマーをセットしているのに、別のメール処理をしている間に振動が一瞬で終わってしまい、気づいたら遅刻しそうになったこともありました。

ちなみに、もしアラーム機能が充実しているスマートウォッチを探しているなら、「Garminのスマートウォッチ」がおすすめらしいです。
特にスポーツやフィットネスに特化したモデルもあり、そのあたりの機能も優れていると評判です。

私は実際には使ったことはないのですが、見た目もG-SHOCKっぽくてけっこう気になっています。

今の気分とのギャップ

最後はめちゃくちゃ主観的な感想なのですが、半年使ってみて感じたのは、自分のライフスタイルに合っていないかも知れない、という事実です。
最初はとても新鮮で便利だなと思っていましたが、やはり見た目はApple Watchなどと比べるとキチンと感、ビジネス感では劣ります。
休みの日にフォトウォークに出かけたり、アウトドアやレジャーには軽くてとてもマッチする反面、やはりビジネスシーンでのジャケパンとの相性についてはもう一歩という感じが否めません。

その点で気になるのは、「Withingsのアクティビティトラッカー」です。

デザインもシンプルで、必要最低限の機能だけが詰まっているため、ミニマリストにはぴったり。
飾りすぎない見た目はビジネスシーンでもマッチしそうな気がします。
Watch Proに比べると多少お値段は上がりますが、シーン別に使うと考えると、こちらのスマートウォッチも試してみたいというのが正直なところですね。

そうそう、Watch Proも第二弾が発売されたようです。

第一弾とは打って変わってのラウンドフェイス。
これはもしかしたらビジネスシーンにもハマるかも?
さすがにいきなりの購入は考えていませんが、今後の選択肢の一つにはなりそうです。

現代社会において腕時計を持つ意味

さて、ここで少し考えてみたいのですが、現代社会において腕時計を持つ意味って何でしょうか。
スマートフォンで時間も通知も見れるのに、わざわざ腕時計を持つ必要があるのかということです。

私の考えとしては、腕時計を持つことでの時間の管理だけでなく、ファッションというかライフスタイルの一部として楽しめるということが大きいと思います。
それに、腕時計はその人の個性を表現する一つのアイテムでもありますよね。
結局、どんな腕時計を選ぶかはその人の価値観や主義・嗜好によると思いますが、私にとってはスマートウォッチも含めて腕時計を持つことには意味があると思います。
便利な機能を持ちつつ、デザインや使いやすさも自分のスタイルに合わせて選ぶことができるからです。

腕時計がなくてもすぐに時間がわかるこの時代、みなさまのこだわりの腕時計などあったりしますでしょうか?

よかったら、コメント欄などで教えていただけたら嬉しいです。

私も引き続き、マイベスト腕時計探しの旅を楽しみたいと思います。
それではまた。

半年Reviewの動画解説はこちら

AndyのSNSアカウント

YouTube ch 「Leicaに恋して。」

Instagram

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?