見出し画像

【こんな時代ですが、業務拡大に伴い採用強化ブログ】〜クレアライズスタイル「社会人として」〜

みなさま、こんにちは。株式会社CREARAIZE SE兼人事担当のInoueです。
先日、RPAのプロジェクトを一緒にやっている開発メンバーが会社に遊びにきて、可愛いお菓子をプレゼントしてくださいました!
PCで仕事をしながら、片手で かつ 手を汚さずにいただけるお菓子はありがたいです😋
箱もパッケージも可愛くて、視覚の栄養もいただける…一石五鳥の価値があるいただきものでした🦜

画像1

現在弊社では、新卒の方、転職活動中の方、
経験者未経験者問わず積極採用中です!

クレアライズスタイル

 以前紹介した「コミュニケーション力」に続き、今回も「クレアライズスタイル」について紹介していきます。
クレアライズスタイルとは、普段良く使用する言葉を広義的な意味ではなく、CREARAIZEとして再定義し、社内の共通認識とすることを目的としております。

簡単に例えると、美味しいお米と言えば弊社の福利厚生で購入できる「つや姫」です。
ちょうど今が新米の時期なのですが、あまりの美味しさにびっくりして、
それを他の社員に話したところ「だよねー!」と盛り上がりました。
ですので、弊社では“美味しいお米=つや姫”という共通認識になっています。

福利厚生でお米!?と思った方は下記ブログをぜひ読んでみてください🌾
https://note.com/crearaize/n/n0786964b76cc?fbclid=IwAR3YHOBZ5iCmN9eYpk8mAngfrAPY1iRllCgdbRXc79WK8NlaPY58Q18ZUDA

社内の共通認識とすることで、自分が進むべき方向や取るべき行動を明確にすることができますし、後輩にアドバイスする時もクレアライズとしての道を示してあげることができます😄

図2

クレアライズスタイル「社会人として」
 みなさまは「社会人として」こうあるべき、という明確な決まりを持っていますか?
または、会社が示していることはありますか。

社会人は、社会に参加し、その中で自身の役割を担い生きる人のことである。
社会に参加することで自由を得るが、反面大きな責任を負う。
一般的には学生は除外される。 

インターネットで調べると上記のようなことが書かれています。
私が経験してきた会社では、明確にこうであると示しているところはありませんでした。
先輩や上司の姿を見て、メディアからの情報を得て、育ってきた環境で培った常識から、こうあるべきなのではないかと考えて行動していました。
その結果、「こうでなければいけない」という一種の強迫観念に駆られたり、「このままでよいのか?」と不安に思うこともあり、
社会人でいることに苦痛を感じた時期がありました。
クレアライズでは「健康」に働くことを推進しております。
その上で今回紹介するクレアライズスタイルは重要な部分ですので、早速紹介していきますね!

社会人として

1. 努力に依存しない
 目標を達成するためには努力は必須。

しかし、努力の量ではなく内容や質が大事。

努力したからと言っても成功は約束されない。

2. 評価の対象
 業務で評価するのは、努力の量ではなく実績(結果)で行う。

例えば、学校のテストで考えてみてください。
何十時間も勉強して準備しても、テストの結果が悪かったら成績は上がりません。
先生に「私はテストのために沢山勉強しました。その様子を先生もご存知ですよね?」とお願いしても、上がることはないでしょう。
成績を上げるためにはどれだけ時間をかけて勉強したか、という量ではなく、勉強の内容や質を上げることが必要です。
そのために塾に通っている人もいるかもしれません。

同じことが社会人でも言えます。
クレアライズでは、次のようにしてコミュニケーションを取ることで内容と質を上げられる体制を整えています。

3. 日報
 会社に対する報告書であり、コミュニケーションツールの一つ。

自分のためだけに作成するのではなく、見る人がいることを意識しなければならない。

誰が読んでも理解ができる文章を書くことが望まれる。

日報を書く主な目的として以下が挙げられる。
 • 1日の仕事に対する振り返り
 • 進捗や状況、問題課題の共有と解決のための話し合い

上記の日報以外にも、月1度の全社員会議で近況報告をしています。
このようにコミュニケーションを盛んに取ることで、早い段階で問題に気づき、方向を正すことができます。
何十時間も範囲が違うところを勉強してテストの結果が伴わなかった…という、苦しい状況を回避することができるのです。

スキップ

4. 仕事と作業
 ・仕事:目標のために自ら考え行動し成果を出すこと。
  
当社が規定するSE(システムエンジニア)相当。
 ・作業:言われたことを実施すること。
  
当社が規定するPG(プログラマー)相当

こちらは仕事と作業の違いを定めています。
言われたことを正しく実施できることも大切ですが、弊社では「自ら考え行動し成果」を出すことが仕事であるとしています。
「自ら考え」というのは、ひとりで考えてやりなさい!という意味ではないので安心してください😄
誰かの指示を待つのではなく、自分から先輩社員や上司に相談して行動するのはOKです✨

5. タスクの完了
提出した = 完了 ではない。
作成した成果物が上位者によって確認(レビュー)され、OKと認められて初めて完了となる。

レビュー待ち状態のタスクは完了していない状態。

学校の課題で想像していただけるとわかりやすいかと思います。
レポートを期限日までに提出できたとしても、内容に不備があった場合は再提出が必要ですよね😂
そのため、指摘があることを前提にスケジュールを考える必要がありますよね!

6. ポジティブに捉える
 今の自分の充足している部分や幸せを数えて、不足している部分や不幸は数えない。

なお、「楽観的に何とかなるさ!」という考え方はしない。

あれもできない、こんなこともできない。私はできないことだらけの人間だ…。
仕事をしていると、こんな思いに捉われることがあるかもしれません。
そんな時は、もう少し自分に近いところに目を向けてみるといいです✨
ここで日報での振返りが威力を発揮します。
良いことも悪いことも書いてあり、上長からのフィードバックもあるので、成長していることに自己評価と他社評価とのずれがなくなり自信になります。
数ヶ月、数年前の自分と今の自分を比べると、確実に成長している部分があります。
今できないことも、行動すればできるようになります。
ネガティブに自分を責めるよりも、できるようになるにはどうしようかな〜とポジティブに考える方が、行動の内容や質が上がりますし、精神的にも身体的にも健康でいることができるでしょう。

ですが、良くある“ポジティブ = なんとかなるでしょ!思考 ” ではありません。
なんとかするためには行動が必要です🚶‍♀️

元気

まとめ

 みなさま、いかがでしたか?
社会人としてこうあることを会社が求めている、というのがわかるのはいいな〜と、クレアライズに入社した当初の私は思いました。
働くって初めての経験が多いですし、不安になることもあります。
これって間違っているのかな…と迷った時に、明確な指針があることで自信を持って行動することができます✨

ちょっと厳しいことが書いてあるようにも感じますが、先輩・後輩や上長が同じ指針をもっていることがポイントだと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回も読んでいただけると嬉しいです😃

-------------------------------------------------------
弊社では、
新卒の方、転職活動中の方、検討中の方含め
経験者未経験者問わず積極採用中!
あなたのことを聞かせて下さい!
https://en-gage.net/crearaizeinfo_career/
-------------------------------------------------------


弊社ホームページ: https://www.crearaize.com/
弊社ブログ:  https://www.crearaize.com/blog/
弊社Facebook: https://www.facebook.com/株式会社クレアライズ-116129216882295
弊社Twitter:https://twitter.com/crearaize
投稿者 InoueのTwitter:https://twitter.com/ICrearaize