見出し画像

新卒ブログ~初プロジェクトに参画~

みなさんこんにちは、株式会社クレアライズSEのYanaiです。
どんどん寒くなってきたので早くも衣替えを済ませました。季節の変わり目なので、体調には気を付けましょう。
さて今回は私Yanaiが初プロジェクトに参加してからのことについてお話しようと思います。

改修内容の検討に苦戦

初日

以前投稿したブログでは面談の様子についてお話しました。

その後無事に面談も突破し、10月からプロジェクトに参加しています。
私は基本リモートでの勤務になるのですが、
初日は、お客様先に行きチームメンバーと顔合わせです。最初が肝心と言うことで、しっかり挨拶をさせていただきました。フォローしてくれる先輩と一緒でしたがとても緊張しました。ですが、チームメンバーの方々は私が緊張しているのを察してくれたのか、気さくに話しかけてくれたり、お昼休憩では趣味の話をしたりと、すぐに緊張も解けました。とてもいい環境に恵まれたことを感じています。

とてもいい人達ばかり。

サブタイトルにもある通り、私の業務は改修作業がメインとなります。まだ、プロジェクトには入ったばかりなので、プロジェクトのことやこれから改修を担当するシステムについて知るため、仕様書等の資料を読み込んでいきます。読んでみて、率直に思ったことは、「全然わからない」という焦燥感です。改修を行うということは、そのシステムについて知らなければなりません。そのため、最初の1週間程は不安と焦りでいっぱいでした。
その後チームの方から、プロジェクトやシステムについての説明と、どの資料から読んだらいいかを教えてもらいました。その時に、ただ資料を読むのではなく、改修する内容の検討も行うよう指示をもらいました。仕様を理解できていないのか、最初は全くと言っていいほど何も思いつきませんでした。すかさず、先輩に助けを求めます。先輩曰く、入ってすぐに行うことにしては難しいことをやっているようでした。
「参考となる資料の紹介」など、先輩にフォローしていただきつつ、改修する内容についてファイルの作成を進めていましたが、自分のやり方が合っているのか不安になり、先輩に相談したところ、同じチームのプロジェクト歴が長い他の会社の方に私の検討方法についてレビューしてもらえることになりました!

初めてのレビュー

今まで社内で作成したファイルをレビューしてもらうことは何回かありましたが、社外の方にレビューをしてもらうのは初めてだったので、話したいことをしっかり伝えられるよう、意識してレビューに臨みました。その際、「資料の文章からどう改修するのかが読み取れない」問題点を指摘されました。担当している方に確認すると、これは私一人では手に負えないので先輩方の協力を得ることになりました。
私はというと、新たに2つの資料作成という指示をもらいました。その資料はチーム内で改修をする上での方針とするそうなので、他の人が読んで、わかりやすい内容が求められます。「はたまたハードルが高い…」

この資料作成が終わると、11月からは私も担当箇所が振られて、本格的に改修がスタートです。ようやく仕様やシステムについての知識が少しずつ身についてきていると実感しています。難しいと感じたファイルの作成はとても意味のあることだったのだと感じます。これからもっと難しいと感じるタスクが増えていくと思います。それでも早くチームの戦力となれるよう、努力していきたいと思っています。

まだまだこれから!

半年後の目標

入社する前に新入社員研修が行われていました。
詳しくはこちらをどうぞ。

この研修ではクレアライズの他に4社のIT企業の新入社員が合同で、学生脳から社会人脳に切り替えるための研修を受けました。この研修から早くも半年が経ち、再び研修が行われました。私は社内での業務があり、研修後の懇親会からの参加となりましたが、そこで半年ぶりに同期との再会を果たしました。半年ぶりですが、ほんの数日前に会ったかのように話すことが自然にできていたのが不思議です。みんなそれぞれプロジェクトに入っていて、大変なことや悩みは変わらないようでした。そんな話をしているうちにあっという間に時間は過ぎてしまい、最後に一人1つずつ、半年後までに、今の自分ができないことを1つできるようになるため、目標を立てました。
ここで私の目標を共有したいと思います。
「頼られる先輩になる」
来年の4月には後輩となる社員が入ってきます。今の自分は、先輩に頼ってばかりですが、先輩は必ず解決へ向けてフォローしてくださいます。私が受けたように、私も後輩の面倒を見てあげたいと思うようになりました。まずは後輩からの質問に答えてあげられるように、今精一杯頑張りたいと思います。今回はここまで。


半年後には自分が先輩か。。。

まとめ

プロジェクトに入ってまだ間もないですが、先輩から聞いていた通り、ドキュメント作成がとても多いです。プログラミング言語を勉強してただコードを書くといった多くの方がイメージするIT企業の仕事とは違いますよね。次回からは本格的にプロジェクトに参加することになりますので、その様子をお伝えできればと思います。
また次回お会いしましょう。

 
-------------------------------------------------------
弊社では、
新卒の方、転職活動中の方、検討中の方含め
経験者未経験者問わず積極採用中!
あなたのことを聞かせて下さい!
https://en-gage.net/crearaizeinfo_career/
-------------------------------------------------------

リンク
弊社ホームページ: https://www.crearaize.com/

弊社ブログ:  https://www.crearaize.com/blog/

弊社Facebook: https://www.facebook.com/株式会社クレアライ

https://www.facebook.com/株式会社クレアライズ-116129216882295

Twitter:https://twitter.com/crearaize

投稿者YanaiのTwitter: https://twitter.com/creayanai

#転職 #就活 #プログラミング #java #システムエンジニア #プログラミング未経験   #株式会社crearaize