見出し画像

白色の彼岸花

2022.09.26 更新(下部参照)

彼岸花が咲く季節となりましたね。
いよいよ、秋めいてきました。

幼少の頃、群生する彼岸花に仄かな怖さを感じていましたが、田畑の害虫害獣避けや薬としての使い方もあると聞いてから、怖さも感じなくなりました。

先日、白色の彼岸花を見つけました。周囲の赤色に混じり、白く佇む姿が印象的で、興味を惹かれ調べてみたところ、、

白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)という品種のようです。関東では見るのも珍しい白花曼珠沙華が、新宿御苑では多く見られるようで、群生した姿を見られるかも。

引用①
白い彼岸花(Lycoris albiflora)は、ヒガンバナ属の白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)と呼ばれる花です。白花曼珠沙華は、赤色の彼岸花と黄色の鍾馗水仙(しょうきずいせん)の自然交雑種といわれており、おもに九州などの暖かい地域に自生しています。

https://botanica-media.jp/66

引用②
彼岸花が白くなる原因は、彼岸花と鍾馗水仙の自然交雑による「白化変種」という遺伝子の変異によるものといわれています。赤の花と黄の花をかけ合わせた花の色が白くなることがあるのです。

https://botanica-media.jp/66

引用③
新宿御苑の見どころ イギリス風景式庭園の温室前の植え込みで白いヒガンバナがみごろをむかえました。毎年、秋のお彼岸ごろに咲く人気の花のひとつです。

https://fng.or.jp/shinjuku/2015/09/13/post_281/


2022.09.26 更新

❤スキが10を超えました。
ありがとうございます。
記念に「みんなのフォトギャラリー」に
白花曼珠沙華の写真を投稿しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?