マイケル@運用改善SE兼業主夫

学生時代のHP制作・DTMをキッカケにIT業界入り。WEB系システム開発、国立研究所の…

マイケル@運用改善SE兼業主夫

学生時代のHP制作・DTMをキッカケにIT業界入り。WEB系システム開発、国立研究所のインフラSE、自治体向けシステムのインフラ構築・運用等を経て、現在、陸自システムのインフラ運用に従事。二児のパパ。兼業主夫。 #珈琲 #街角写真 #家庭料理

マガジン

最近の記事

共通な開発環境の構築について

 2023年度上半期の課題として、「共通な開発環境の構築」について、調査検討を行いました。折角なので、結果を展開します。  当初、「ローカル環境の構築手段の確立(自動化)」を目的として、調査検討を進めていたのですが、職場の業務状況等に触れるにつれて、「システム開発に慣れ親しむための学習環境」が、まず必要なのでは?と考え、上記2点を軸に調査検討を行いました。 1.ローカル環境の構築手段の確立(自動化) 昨今、普及しているPCのスペックが向上したことで、ローカル(自前のPC端

    • 脆弱性管理に用いるCVSSとCVEについて

      先んじて、CVSS v4.0 が正式リリースされたことをご紹介しました。 「もう少しインフラやセキュリティ関係者じゃなくてもわかりやすいCVSS前提知識の解説がほしい」と、ご要望を頂きましたので、できるだけ分かりやすくまとめてみました。多少長文となりますが、お付き合いください。 1.身近なところではMicrosoftが毎月発行する「セキュリティ更新プログラムの公開」で、CVSS等を見る機会があります。先月のセキュリティ更新には、以下の記載があります。 上記から、CVEは、

      • CVSS v4.0 正式リリース されました!

        2023/11/01、「FIRST」(Forum of Incident Response and Security Teams)が、共通脆弱性評価システム(CVSS)v4.0を正式にリリースしました。 メジャーアップデートは、CVSS v3.0が公開された2015年以来8年ぶりです。 CVSSは、今後も脆弱性の影響度を図る指標となりますので、 この機会に、目を通していただければ幸いです。 V3.1からの変更点V3.1からの変更点は多々ありますが、 大きなところではCVS

        • 宝塚市から返礼品が届きました🍀ふるさと納税は日常では出会うことのないお店と出会う機会をくれるので毎回ワクワクします。 「CoCo Coffee&HERB」さんから「ブラジルNo.2 クィーン ショコラ」と「マチュピチュ」をお取寄せ。☕✨

        共通な開発環境の構築について

        マガジン

        • 🔖行政・自治体 no+e まとめ
          5本
        • 🔖システム運用 no+e まとめ
          21本
        • 🍀日常を楽しむ
          10本
        • ☕珈琲を楽しむ
          37本
        • 🚨セキュリティを学ぶ
          10本
        • 🖥システム運用を学ぶ
          7本

        記事

          遅かれ早かれ他社も追随するので、いよいよCOBOLは淘汰される時が来たのかも。他の言語も同じ道を辿るだろうし、今後はプログラマーも、より現場の生の声に沿った業務知識・経験が問われることになりそう。するとDevOpsがより加速するかな。

          遅かれ早かれ他社も追随するので、いよいよCOBOLは淘汰される時が来たのかも。他の言語も同じ道を辿るだろうし、今後はプログラマーも、より現場の生の声に沿った業務知識・経験が問われることになりそう。するとDevOpsがより加速するかな。

          IBMが生成AIでモダナイズ、COBOLを「JaBOL」ではなくネーティブJavaへ変換 | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02613/101600004/

          IBMが生成AIでモダナイズ、COBOLを「JaBOL」ではなくネーティブJavaへ変換 | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02613/101600004/

          ガスレンジを新調しました! リンナイ HOWARO(ホワロ) です✨ 決めては、白色と手入れのしやすさ。 汚れたらすぐ分かるし清掃しやすい。 QOL爆上がりです🍀

          ガスレンジを新調しました! リンナイ HOWARO(ホワロ) です✨ 決めては、白色と手入れのしやすさ。 汚れたらすぐ分かるし清掃しやすい。 QOL爆上がりです🍀

          久しぶりの投稿。 すっかり夏ですね🌻🍉🍧 アイスコーヒーがはかどります☕❄ #珈琲いかがでしょう #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒーのある暮らし

          久しぶりの投稿。 すっかり夏ですね🌻🍉🍧 アイスコーヒーがはかどります☕❄ #珈琲いかがでしょう #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒーのある暮らし

          AIが注目される今だからこそ読みたい「アイザック・アシモフ」の著書

          Amazon Kindleでセール中でした! 夏のお供にいかがでしょう。 特に、この2冊がオススメです ・われはロボット〔決定版〕 ・鋼鉄都市 われはロボット〔決定版〕 鋼鉄都市

          AIが注目される今だからこそ読みたい「アイザック・アシモフ」の著書

          始めての人間ドックに行ってきましたー 胃カメラも初だったんですが、、 かなりえづきました。。 看護師さんが背中をさすってくれて、 思わず惚れそうになりましたね 笑 これから、人間ドックについてる 昼食をいただきます🙏

          始めての人間ドックに行ってきましたー 胃カメラも初だったんですが、、 かなりえづきました。。 看護師さんが背中をさすってくれて、 思わず惚れそうになりましたね 笑 これから、人間ドックについてる 昼食をいただきます🙏

          目新しいサービスには、ほぼAIが使われているような時代になりましたね。その内、「AIの○○に脆弱性があり」みたいなセキュリティ障害も出てきそう。AIも一強ではなくて、様々な種類が切磋琢磨する方が安全だなと思います。

          目新しいサービスには、ほぼAIが使われているような時代になりましたね。その内、「AIの○○に脆弱性があり」みたいなセキュリティ障害も出てきそう。AIも一強ではなくて、様々な種類が切磋琢磨する方が安全だなと思います。

          米Google、AI研究チームのBrainと英DeepMindを統合、新たに「Google DeepMind」を設立 https://engineer.fabcross.jp/archeive/230521_google-deepmind.html

          米Google、AI研究チームのBrainと英DeepMindを統合、新たに「Google DeepMind」を設立 https://engineer.fabcross.jp/archeive/230521_google-deepmind.html

          法務省や出入国在留管理庁などのサイトに対して、国際的ハッカー集団「アノニマス」が、「DDoS攻撃」を行った可能性があるようです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f5bd43331c7681e650247ce17e80bb7472d3fa

          法務省や出入国在留管理庁などのサイトに対して、国際的ハッカー集団「アノニマス」が、「DDoS攻撃」を行った可能性があるようです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f5bd43331c7681e650247ce17e80bb7472d3fa

          娘とコーヒー殻で消臭剤を作りました🌷 百均で購入した造花と、ジャムの空瓶。 かわいく作れて、割と満足✨ #コーヒーのある暮らし #コーヒー好きな人と繋がりたい

          娘とコーヒー殻で消臭剤を作りました🌷 百均で購入した造花と、ジャムの空瓶。 かわいく作れて、割と満足✨ #コーヒーのある暮らし #コーヒー好きな人と繋がりたい

          神戸市で生成AIの業務利用を条例制定か。機敏ですね。センシティブな情報を扱うからこそ、明確なルールが必要。までは考えられても形にするまで時間がかかることはままある。 https://mainichi.jp/articles/20230427/k00/00m/040/250000c

          神戸市で生成AIの業務利用を条例制定か。機敏ですね。センシティブな情報を扱うからこそ、明確なルールが必要。までは考えられても形にするまで時間がかかることはままある。 https://mainichi.jp/articles/20230427/k00/00m/040/250000c

          近未来SF感がありますね🍀 風と雨から発電する人工葉を開発 https://engineer.fabcross.jp/archeive/230417_artificial-leaf-draws-power.html "エネルギーハーベスティング(環境発電)システムを開発"

          近未来SF感がありますね🍀 風と雨から発電する人工葉を開発 https://engineer.fabcross.jp/archeive/230417_artificial-leaf-draws-power.html "エネルギーハーベスティング(環境発電)システムを開発"